普段は街の人だけど、この季節はいつも一度は山へ。
両親とも好きな影響というか。
本格的に登山するのにはさして興味はないし、そもそも体力がない。
山の中歩けば満足なんだけど、一応の目的は山菜狩り。
父はプロになれるんじゃなかろーかっつー程。母も上手い。
私はいつも程々である。技術より熱意が足りてない。
まだゼンマイはあんま出てなかったけど、ワラビはそこそこ。
あちこちでタラの芽見かけたけど、既に今年は堪能してたんで見逃し。
ちょこちょこ写真撮ったり(カメラ忘れたんでiPodでだけど)。
楽しかった、満足満足。
けもの道ですらないとこ数時間踏破したから、全身運動でヘロヘロだけど。。。
2011年4月29日金曜日
2011年4月23日土曜日
RADWIMPS tour “絶対延命”
新譜を一回聴いて、ちょっとテンション落ちてチケット獲得努力をしなかったRAD。
昨日の夜つる君から連絡が来て、「いかが?」 ・・・えっ?
兄さんが病気でダウンしたそう。ありがたく便乗させていただきました。
待ち合わせもあるし、ちょっと早めにメッセへ。
物販覗いたら、もう買おうと思ってたあたり全部売り切れ。
どんだけ品物持ってきたんだとツッコミたい。
そこでつる君発見し合流。
海沿いに1時間ぐらい並んでた。寒いってば。
20分くらい前に入場。E-1って、スタンディングの一番左後ろ。
でもE-2は機材ブースの真後ろだ。
座席がかなりでっぱってきてるしで、思ったほどアリーナが広くない。
まぁ、十分ステージ遠いけどさ。
10分押し、思ったより早く開演。
ステージにつった幕(テントっぽい形)そのままで1曲披露。
どこで落とすんだろ、と待ってたら、1曲終わって暗くなってから。
ビミョーなタイミングだな(笑)
アルバム1回しか聴いてなかった(バラでは何曲か聴いたけど)、さすがに歌えない。
ファンの皆様はさすがによく予習してきていらっしゃる。
てか、どの曲も全部歌うのはさすがにやめていただけないものか(爆)
そして1曲1曲にきゃあきゃあ反応してる。
いつもとやっぱ客層違うわ。若いのはもちろんだけど、やっぱデカいバンドだ・・・。
演奏のレベルが高い。相変わらず早弾きのギター。そして洋二郎くんの舌の回りっぷり。
ちょうど真ん中くらいで"DADA"演って、最後、普通「ありがとう」っていうとこ、
洋二郎くん「よくできました!」
確かに!
私も“05210-(ん)”はあらかた歌えた。よくできました俺!
ステージはほとんど見えなかった。たまに視界が良くなったときだけ全員見えたくらい。
左そでにグランド(?)ピアノがあって、そこで何曲か洋二郎くんが弾いてるのは見えた。
メッセで後ろのブロックって時点で顔見えないのは分かってたんでそれは気にならなかったけど、
ギターチェンジとかが見えないって意外とフラストレーションだわ。
メッセ公演の割にモニター使用率低かったし。しかも小さくて2個しかなかったしな。
セットを途中で動かしたりしてたようだけど、いつだったとか分かんなかった。残念。
スカジャンで観て以来2回目。
スカジャン時は声の硬さが気になって評価イマイチだったRAD。
今日はそんなに気にならなかった。
ワンマンで調整に成功したからか、屋内(しかも音響Goodなメッセ)だったからか。
アンコールは“有心論”1曲。
本編を相当静かなバラード2曲で締めて(ろうそく灯して、綺麗だった!)、
エンドロールまで流したからやらないかと思ったけど、
やっぱこの曲は演っときますかって感じでした。
幕つったり映像を合わせてみたりエンドロール流してみたり、
何かと3月のACIDのライブを思い出させるステージだった。
ほぼ「絶体絶命」の曲で、プラス、スカジャンで演った曲だったんじゃないかな。
“ます。”は演ってなくて、代わりに“ふたりごと”演ったかな。
約1時間40分、まずまず満足のセトリ。後日どっかから拾ってこよう。
やー、しかし洋二郎くんのMC可愛かったな。
曲も演奏も年下感ないんだけど、しゃべるとね。
終わった瞬間、客外へ走る走る。
普通はここって目指せ物販なはずが、目指せバス!どこまでもいつもと違うノリ・・・。
私は物販行き直してリスバン購入。
入場とか別に特に引っかからなかったし、何も問題なかったんだけど、
何かこう運営の手際がイマイチな気がしたのは何故だろう。
現地のイベンターかんでないライブに行くってまずないんだよな。
またどっかの機会で、できればフェスで観たいな。
フツーにいろんな音楽聴いて、いろんなライブ行ってる客層で。。。
昨日の夜つる君から連絡が来て、「いかが?」 ・・・えっ?
兄さんが病気でダウンしたそう。ありがたく便乗させていただきました。
待ち合わせもあるし、ちょっと早めにメッセへ。
物販覗いたら、もう買おうと思ってたあたり全部売り切れ。
どんだけ品物持ってきたんだとツッコミたい。
そこでつる君発見し合流。
海沿いに1時間ぐらい並んでた。寒いってば。
20分くらい前に入場。E-1って、スタンディングの一番左後ろ。
でもE-2は機材ブースの真後ろだ。
座席がかなりでっぱってきてるしで、思ったほどアリーナが広くない。
まぁ、十分ステージ遠いけどさ。
10分押し、思ったより早く開演。
ステージにつった幕(テントっぽい形)そのままで1曲披露。
どこで落とすんだろ、と待ってたら、1曲終わって暗くなってから。
ビミョーなタイミングだな(笑)
アルバム1回しか聴いてなかった(バラでは何曲か聴いたけど)、さすがに歌えない。
ファンの皆様はさすがによく予習してきていらっしゃる。
てか、どの曲も全部歌うのはさすがにやめていただけないものか(爆)
そして1曲1曲にきゃあきゃあ反応してる。
いつもとやっぱ客層違うわ。若いのはもちろんだけど、やっぱデカいバンドだ・・・。
演奏のレベルが高い。相変わらず早弾きのギター。そして洋二郎くんの舌の回りっぷり。
ちょうど真ん中くらいで"DADA"演って、最後、普通「ありがとう」っていうとこ、
洋二郎くん「よくできました!」
確かに!
私も“05210-(ん)”はあらかた歌えた。よくできました俺!
ステージはほとんど見えなかった。たまに視界が良くなったときだけ全員見えたくらい。
左そでにグランド(?)ピアノがあって、そこで何曲か洋二郎くんが弾いてるのは見えた。
メッセで後ろのブロックって時点で顔見えないのは分かってたんでそれは気にならなかったけど、
ギターチェンジとかが見えないって意外とフラストレーションだわ。
メッセ公演の割にモニター使用率低かったし。しかも小さくて2個しかなかったしな。
セットを途中で動かしたりしてたようだけど、いつだったとか分かんなかった。残念。
スカジャンで観て以来2回目。
スカジャン時は声の硬さが気になって評価イマイチだったRAD。
今日はそんなに気にならなかった。
ワンマンで調整に成功したからか、屋内(しかも音響Goodなメッセ)だったからか。
アンコールは“有心論”1曲。
本編を相当静かなバラード2曲で締めて(ろうそく灯して、綺麗だった!)、
エンドロールまで流したからやらないかと思ったけど、
やっぱこの曲は演っときますかって感じでした。
幕つったり映像を合わせてみたりエンドロール流してみたり、
何かと3月のACIDのライブを思い出させるステージだった。
ほぼ「絶体絶命」の曲で、プラス、スカジャンで演った曲だったんじゃないかな。
“ます。”は演ってなくて、代わりに“ふたりごと”演ったかな。
約1時間40分、まずまず満足のセトリ。後日どっかから拾ってこよう。
やー、しかし洋二郎くんのMC可愛かったな。
曲も演奏も年下感ないんだけど、しゃべるとね。
終わった瞬間、客外へ走る走る。
普通はここって目指せ物販なはずが、目指せバス!どこまでもいつもと違うノリ・・・。
私は物販行き直してリスバン購入。
入場とか別に特に引っかからなかったし、何も問題なかったんだけど、
何かこう運営の手際がイマイチな気がしたのは何故だろう。
現地のイベンターかんでないライブに行くってまずないんだよな。
またどっかの機会で、できればフェスで観たいな。
フツーにいろんな音楽聴いて、いろんなライブ行ってる客層で。。。
ラベル:
ライブ!
2011年4月9日土曜日
GOING UNDER GROUND 10th Anniversary Tour 2011 「Rollin' Rollin'」
ひさしぶりのGOINGワンマン。しかしBe-1でのワンマンはいつぶりだ?
微妙にさみしい気分もありつつの参戦。
ちょっと早めに天神着いたけど、会場着はいつも通りギリ。
並んでたつる君見つけて合流。
何故か別にチケット買ってるはずのピロ友さんも一緒(爆)
会場入って、今日は前へ。2段目のポール前、しかも真ん中ゲット♪
アリーナはいつも以上に偏った人間分布。
真ん中、丸っこい(控え目)男性ばっか10人くらいで15人分くらいのスペース食ってる(爆)
そしてその周りは空いてるという・・・
おかしい。明らかにアリーナが一番空いている!
ナカザ側はいつも通り女の子が多い。
ひとまず、思ったより人が多いことに安心。心配だったのだ。
なんでか5分前に照明は落ち、スタートは7分押し。
1曲目から結構意外な選曲。
で、2曲目にいきなり“トワイライト”。
よういっさん居なくなって以来、鬼門アレンジ繰り返してた曲。
・・・アレンジ戻ってる!やったーーーーーっ!!!
完全にスイッチ入りました。
4~5曲やったところでMC、キーボードのHARCOさんの紹介。
こないだUStで中継してくれたときも居たんで、一緒回ってるのは知ってたり。
丈さんのコーラス付きで一曲歌ってくれた。去年彼ら2人でライブした時以来。
しかしよく考えたら、MCでバンド差し置いてしゃべるサポートはたまに居るけど、
他人のライブで自分の曲歌うサポートは初めて見たぞ(笑)
上手くて素敵だからアリだけど。
昔の(基本h.o.p.s.以前)曲と新譜の曲のミックスになったセトリ。
新譜、それとすぐ分かるけど、並べてみて浮いてない。
今回一番嬉しかったのはそこかもしれない。
先行シングル2枚とも、嫌いじゃないけどGOINGっぽいかというとそれも微妙な気がしてて、
実はちょっと不安だったのだ。
今回は地震の影響による結果論だけど、レコ発が発売前なのh.o.p.s.以来じゃないかな。
あのときみたいに、新譜聴くのが楽しみになってきた。
MCで素生君、「10年のうちに福岡に移住します!皆で移住すれば問題なし!」(笑)
しかし丈さんも福岡がいつか住みたい街ナンバーワンだそう。
ホントに皆で移住してきたら面白いし、地元民としては嬉しいな。
昔の曲、シングル多めだけど、アルバム曲もちゃんと混じってる。
聴けて嬉しかったのは“ロールアンドロール”“ボーイズライフ”あたりかな。
そして何より“ショートバケイション”!ひさびさのナカザ!
しかも今回は素生君のマイクまで来て歌ってくれた。真ん前だ♪
ホントに、最初に聴いた時から何千の夜を越えてきたね。
風邪気味で喉痛かったけど、いっぱい歌った~。
“ダイアリー”良かったなぁ。
最後の方のMCで素生君がよういっさん抜けてからの心境を語ってくれた。
やっぱり最初は悔しかったそう。
去年3回観たけど、見事にその葛藤が表れてたよなぁ・・・。相当揺れてたもん。
でも今年入って彼と会って、日比谷の最終ライブの映像を2年越しでやっと観れて、
(皆によろしく、って伝言を複雑な気分だって言いながら伝えてくれた)
なんか、何も問題ないって気分になれたらしい。
「心配掛けたと思うけど、もう大丈夫です。
あと10年くらい、もっと続けると思うけど、続けていけます。
今絶好調です!」
その言葉がホントだと信じられるライブだった。
私も5人最後のライブのDVD、観てみようかな。観ても大丈夫な気がしてきた。
アンコールはリクエストタイム。訊かれて挙手する福岡オーディエンス(笑)
指名された人のリクエストで、演ったのは“タッシ”と“アロー”。
どっちも好きだけど、この季節なら“ボンベルタ”とか聴きたかったなぁ。
もちろん“凛”や“サムネイル”、“ハミングライフ”とかも。マニアックか(苦笑)
個人的にはアンコール時のいっさんの髪型がツボ。マジでどうしてるか教えてほしかったぜ。
サポートにHARCOさんが入ってくれてホントに良かったと思う。
ピアノ上手い人なのに、よういっさんのプレイに近い演奏をしてくれた。
3ヶ月でh.o.p.s.までの曲全部マスターしたらしい!プラス新譜もだからホントすごい。
基本座ってるとこやよく難しい顔してるとこはよういっさんと違うけど、
その辺はむしろ丈さんと雰囲気似ててそんな違和感ないし。
あ、“ショートバケイション”の時は立って弾いてたな。もち笑顔も随所で出てたし。
これからも一緒回ってくれないかなぁ。贅沢か?
本編が2時間半近く、終わったのが20:50だったから、ほぼ3時間。
でもそんな長かった気が全然しなかった。もっと聴きたいくらい。
いやもう、楽しかった。
手叩いて腕突き上げて歌いまくって。
丈さんといっさんがアイコンタクトしてる珍しいシーンも見れた。
ホントにひさびさに、GOINGのライブを心ゆくまで堪能できたな。
幸せだ。
・・・これで無事家まで帰りつけてれば良かったんだけどね。
調子微妙なんで打ち上げ行くのは諦めて帰ろうとして、
駐輪場辿り着いたところでダウン。1年ぶりくらいに意識をふっ飛ばしかけた。
慣れてきたんで(それも切ないが)、自力で対処できてざくっと帰宅したけど、
まだだるいぜ。短期で治るかな・・・しばらくライブはないけども。
微妙にさみしい気分もありつつの参戦。
ちょっと早めに天神着いたけど、会場着はいつも通りギリ。
並んでたつる君見つけて合流。
何故か別にチケット買ってるはずのピロ友さんも一緒(爆)
会場入って、今日は前へ。2段目のポール前、しかも真ん中ゲット♪
アリーナはいつも以上に偏った人間分布。
真ん中、丸っこい(控え目)男性ばっか10人くらいで15人分くらいのスペース食ってる(爆)
そしてその周りは空いてるという・・・
おかしい。明らかにアリーナが一番空いている!
ナカザ側はいつも通り女の子が多い。
ひとまず、思ったより人が多いことに安心。心配だったのだ。
なんでか5分前に照明は落ち、スタートは7分押し。
1曲目から結構意外な選曲。
で、2曲目にいきなり“トワイライト”。
よういっさん居なくなって以来、鬼門アレンジ繰り返してた曲。
・・・アレンジ戻ってる!やったーーーーーっ!!!
完全にスイッチ入りました。
4~5曲やったところでMC、キーボードのHARCOさんの紹介。
こないだUStで中継してくれたときも居たんで、一緒回ってるのは知ってたり。
丈さんのコーラス付きで一曲歌ってくれた。去年彼ら2人でライブした時以来。
しかしよく考えたら、MCでバンド差し置いてしゃべるサポートはたまに居るけど、
他人のライブで自分の曲歌うサポートは初めて見たぞ(笑)
上手くて素敵だからアリだけど。
昔の(基本h.o.p.s.以前)曲と新譜の曲のミックスになったセトリ。
新譜、それとすぐ分かるけど、並べてみて浮いてない。
今回一番嬉しかったのはそこかもしれない。
先行シングル2枚とも、嫌いじゃないけどGOINGっぽいかというとそれも微妙な気がしてて、
実はちょっと不安だったのだ。
今回は地震の影響による結果論だけど、レコ発が発売前なのh.o.p.s.以来じゃないかな。
あのときみたいに、新譜聴くのが楽しみになってきた。
MCで素生君、「10年のうちに福岡に移住します!皆で移住すれば問題なし!」(笑)
しかし丈さんも福岡がいつか住みたい街ナンバーワンだそう。
ホントに皆で移住してきたら面白いし、地元民としては嬉しいな。
昔の曲、シングル多めだけど、アルバム曲もちゃんと混じってる。
聴けて嬉しかったのは“ロールアンドロール”“ボーイズライフ”あたりかな。
そして何より“ショートバケイション”!ひさびさのナカザ!
しかも今回は素生君のマイクまで来て歌ってくれた。真ん前だ♪
ホントに、最初に聴いた時から何千の夜を越えてきたね。
風邪気味で喉痛かったけど、いっぱい歌った~。
“ダイアリー”良かったなぁ。
最後の方のMCで素生君がよういっさん抜けてからの心境を語ってくれた。
やっぱり最初は悔しかったそう。
去年3回観たけど、見事にその葛藤が表れてたよなぁ・・・。相当揺れてたもん。
でも今年入って彼と会って、日比谷の最終ライブの映像を2年越しでやっと観れて、
(皆によろしく、って伝言を複雑な気分だって言いながら伝えてくれた)
なんか、何も問題ないって気分になれたらしい。
「心配掛けたと思うけど、もう大丈夫です。
あと10年くらい、もっと続けると思うけど、続けていけます。
今絶好調です!」
その言葉がホントだと信じられるライブだった。
私も5人最後のライブのDVD、観てみようかな。観ても大丈夫な気がしてきた。
アンコールはリクエストタイム。訊かれて挙手する福岡オーディエンス(笑)
指名された人のリクエストで、演ったのは“タッシ”と“アロー”。
どっちも好きだけど、この季節なら“ボンベルタ”とか聴きたかったなぁ。
もちろん“凛”や“サムネイル”、“ハミングライフ”とかも。マニアックか(苦笑)
個人的にはアンコール時のいっさんの髪型がツボ。マジでどうしてるか教えてほしかったぜ。
サポートにHARCOさんが入ってくれてホントに良かったと思う。
ピアノ上手い人なのに、よういっさんのプレイに近い演奏をしてくれた。
3ヶ月でh.o.p.s.までの曲全部マスターしたらしい!プラス新譜もだからホントすごい。
基本座ってるとこやよく難しい顔してるとこはよういっさんと違うけど、
その辺はむしろ丈さんと雰囲気似ててそんな違和感ないし。
あ、“ショートバケイション”の時は立って弾いてたな。もち笑顔も随所で出てたし。
これからも一緒回ってくれないかなぁ。贅沢か?
本編が2時間半近く、終わったのが20:50だったから、ほぼ3時間。
でもそんな長かった気が全然しなかった。もっと聴きたいくらい。
いやもう、楽しかった。
手叩いて腕突き上げて歌いまくって。
丈さんといっさんがアイコンタクトしてる珍しいシーンも見れた。
ホントにひさびさに、GOINGのライブを心ゆくまで堪能できたな。
幸せだ。
・・・これで無事家まで帰りつけてれば良かったんだけどね。
調子微妙なんで打ち上げ行くのは諦めて帰ろうとして、
駐輪場辿り着いたところでダウン。1年ぶりくらいに意識をふっ飛ばしかけた。
慣れてきたんで(それも切ないが)、自力で対処できてざくっと帰宅したけど、
まだだるいぜ。短期で治るかな・・・しばらくライブはないけども。
ラベル:
ライブ!
2011年4月5日火曜日
2011年4月3日日曜日
cross fm presents "MUSIC JUNCTION" 2011
cross fmのヘビーローテーションアーティストを集めたイベント。
何年かやってるらしいけど、全然知らず今回初参戦。
ガリレオが観たかったのが大きい。
あと、ひさびさに良いバンドばっか揃えてきたイベントだってのがある。
ひさびさのソールドアウト公演(多分)。Be-1に350人。。。
10分くらい遅れて行ったら、まだ開場してなかった。
真ん中過ぎくらいの私が入ったのがちょうど開演時間。
当然開演も押して、MC出てきたの17:15。こんな遅れたのひさしぶり。
17:20-17:40 androp 5曲
スカジャン・RockDazeに続き、3回目。
聴いたことある曲が多かった(1-3曲目は確実)。割と鮮明に憶えてた。
バンプやRADが垣間見えるキラキラ感。メロとサビの切り替わり方が面白い。
楽しそうに演奏しててGood。しかも結構上手。
若干ハウってたのが残念。
彼らだけ短かったのは、押し開演のあおりをくらったのかな。
18:02-18:38 Pragh 6曲
確かZeppで一度観てるはずなんだけど、見事に全然記憶にない。
あまり食指の動く感じではなかった。演奏レベルは高かったけど。
19:00-19:30 S.R.S 5曲
今回唯一の初見バンド。地元故か目当ての客が多いっぽい。
似てる感じの曲が記憶にある、と思ったらミスチルだった。
ちょっと演奏は粗いか?一番ポップに近かったかな~。
19:55-20:31 Galileo Galilei 6曲
夏空/ハマナスの花/(グルグル)/(スワロー 青い春)/僕から君へ/SIREN
本日の本命。RUSHで駆け足で観て以来。
マイクがフロント3人全部斜め、何故(笑)
ボーカルが思ったより強い。歌に力がある。歌詞も聞き取りやすい。
音源で聴くより迫力がある。
演奏レベルは平均かな?十分上手。
メンバー4人に「友達の○田君」をキーボードで入れて、5人編成。
初九州だったとのこと、参加できて光栄。次も行きたいな。
20:59-21:35 plenty 6曲
今回、一番回数観てるのかな。3回目か4回目?
3-4、6曲目は知ってた。4曲目が「人との距離のはかりかた」。
この曲、このボーカル君が書いたんだろなってすごい分かる(笑)
アクトは前に観たときと同じ感じ。声がやや硬質なのが私的には合わないところ。
浅いとこをたゆたってる感じ、嫌いじゃないんだけど。
オフィシャルツイッターで出てたセトリ。
オフィシャルツイッターで出てたセトリ。
plenty / 1.東京 2.待ち合わせの途中 3.最近どうなの? 4.人との距離のはかりかた 5.拝啓。皆様 6.枠
Galileo Galilei / 1.夏空 2.ハマナスの花 3.Monday7S 4.Swallow 5.僕から君へ 6.SIREN
S.R.S / 1.ワンダーソング 2.Over 3.Real Lie 4.Sometimes-B.C.- 5.Across The Mindset
Prague / 1.仇花 2.バタフライ 3.手に触れて 4.Light Infection 5.Distort 6.サーカスライフ
androp / 1.MirrorDance 2.Colorful 3.Nam(a)e 4.Glider 5.Roots ガリレオがトリだと思ってたので、先に出てきてかなり意外だった。
どう考えても一番目当てにしてる客が多いの、ガリレオでしょ。
案の定、plentyになったら前のフロアに隙間が・・・途中で帰ってる人も結構いたし。
もったいない出順にしたもんだ。
ガリレオはワンマン行きたいかな。
andropはひとまずイベントで機会があったらまた観てみたい。
plentyは、多分そのうちまた当たる(笑)
いやしかし、若かった。演ってるバンドも、お客さんも。
確実に平均年齢跳ね上げてたもんなぁ(苦笑)
plenty始まるくらいのタイミングで、アリーナにafter me友を発見。
訊かなかったけど、何観にきてたんだろ。
いやしかし、若かった。演ってるバンドも、お客さんも。
確実に平均年齢跳ね上げてたもんなぁ(苦笑)
plenty始まるくらいのタイミングで、アリーナにafter me友を発見。
訊かなかったけど、何観にきてたんだろ。
ラベル:
ライブ!
2011年4月2日土曜日
押尾コータロー コンサートツアー2011 "Hand to Hand"
ひさしぶりの“コンサート”、年に一度の押尾さん@国際会議場。
席あり、今回はグッズ購入予定もなしで、開演ギリ狙いで向かう。
途中で恐ろしくひさしぶりに中学のS先輩に遭遇。
時間あったら止まってちゃんとご挨拶したかった!残念!!
でもこの時間じゃなかったら会えてないと思えば、すごいラッキー。
結局会場着いたの10分前。
とりあえず別でチケット買ってるつる君探して、約束のCDを交換。
自分の席はちょっと後ろだけど、通路横。押尾さんでこれはおいしい。
8分押しで開演。
公演はいつも通り。いろんなギターで、いろんな音が出るものだ、と感心しきり。
"Little prayer"で使った小さいギターの音が可愛かったな。
今回一番圧巻だったのが“戦場のメリークリスマス”。
曲名ごと認識してるレアな曲なのはおいといても、迫力あった。。。
曲の力を感じたのは"TREASURE"。
お客さんが宝物、と言った前説の効果もあったと思うけど、
すごい暖かいものがギターから溢れ出てくるのが感じられた。
“雨上がり”のやわらかい雰囲気も良かったな。
メンバー紹介ではフォークギターの押尾さんが一番目立ってた。
そして今回のツアーは津軽三味線の押尾さんが参加していなかった(笑)
そーいや小太鼓の押尾さんもいなかったな(笑)
最後の最後で震災について触れたけど、それ以外はいつものステージだった。
やっぱりそうであってほしい。
楽しくてアットホームな2時間20分。
終演後、つる君と、つる君のピロ友さんと居酒屋さんで雑談会。
趣味は近くても、それぞれ傾向や聴き方参加し方が違って面白い。
そして「次GOINGで!」と別れる。
来週やっつーねん、なんだこの間のなさ感(爆)
席あり、今回はグッズ購入予定もなしで、開演ギリ狙いで向かう。
途中で恐ろしくひさしぶりに中学のS先輩に遭遇。
時間あったら止まってちゃんとご挨拶したかった!残念!!
でもこの時間じゃなかったら会えてないと思えば、すごいラッキー。
結局会場着いたの10分前。
とりあえず別でチケット買ってるつる君探して、約束のCDを交換。
自分の席はちょっと後ろだけど、通路横。押尾さんでこれはおいしい。
8分押しで開演。
公演はいつも通り。いろんなギターで、いろんな音が出るものだ、と感心しきり。
"Little prayer"で使った小さいギターの音が可愛かったな。
今回一番圧巻だったのが“戦場のメリークリスマス”。
曲名ごと認識してるレアな曲なのはおいといても、迫力あった。。。
曲の力を感じたのは"TREASURE"。
お客さんが宝物、と言った前説の効果もあったと思うけど、
すごい暖かいものがギターから溢れ出てくるのが感じられた。
“雨上がり”のやわらかい雰囲気も良かったな。
メンバー紹介ではフォークギターの押尾さんが一番目立ってた。
そして今回のツアーは津軽三味線の押尾さんが参加していなかった(笑)
そーいや小太鼓の押尾さんもいなかったな(笑)
最後の最後で震災について触れたけど、それ以外はいつものステージだった。
やっぱりそうであってほしい。
楽しくてアットホームな2時間20分。
終演後、つる君と、つる君のピロ友さんと居酒屋さんで雑談会。
趣味は近くても、それぞれ傾向や聴き方参加し方が違って面白い。
そして「次GOINGで!」と別れる。
来週やっつーねん、なんだこの間のなさ感(爆)
ラベル:
ライブ!
2011年4月1日金曜日
新年度初日
10年目初日。
初めて4年目の部署。
そしてひさしぶりに係長が交代。
今度の係長は1期後に入ってきたお兄さん。
仕事できるし話通じるし意見近いし、私にとっては非常にありがたいんだけど、
うちは筆頭係。そこに昇任人事で最年少の係長。
ちょっと、いやかなり気の毒。
係員、私ひとりだしなぁ。
着任式で「もう少しマイルドな人事をお願いしたかった」(!)
や~、言えちゃうところがただもんじゃないっす。さすが。
来週のいきなりのヤマを超えるまでは作戦会議もお預けかな。
そこ片付けないといろいろ始められないんだけど。
まぁ今私もあれこれ手出してる場合じゃないか。
途中で、アメリカから無事帰還された先輩がご挨拶にみえた。
大好きで尊敬してる方なので歓声あげてなついてしまった(笑)
ひとまず別の部で係長にご昇任。早く戻ってきていただかねば。
帰りにいつものように(?)先に出たら、向かいに異動してきたお兄ちゃんに遭遇。
そのまま一緒に帰り、食事に誘われ買物して栗原キッチンへ。
しゃべり倒して帰宅したのついさっき。
(またしても奢り逃げられたけどね!)
4月1日を楽しく締められて良かった。今年は大丈夫になるかも。
初めて4年目の部署。
そしてひさしぶりに係長が交代。
今度の係長は1期後に入ってきたお兄さん。
仕事できるし話通じるし意見近いし、私にとっては非常にありがたいんだけど、
うちは筆頭係。そこに昇任人事で最年少の係長。
ちょっと、いやかなり気の毒。
係員、私ひとりだしなぁ。
着任式で「もう少しマイルドな人事をお願いしたかった」(!)
や~、言えちゃうところがただもんじゃないっす。さすが。
来週のいきなりのヤマを超えるまでは作戦会議もお預けかな。
そこ片付けないといろいろ始められないんだけど。
まぁ今私もあれこれ手出してる場合じゃないか。
途中で、アメリカから無事帰還された先輩がご挨拶にみえた。
大好きで尊敬してる方なので歓声あげてなついてしまった(笑)
ひとまず別の部で係長にご昇任。早く戻ってきていただかねば。
帰りにいつものように(?)先に出たら、向かいに異動してきたお兄ちゃんに遭遇。
そのまま一緒に帰り、食事に誘われ買物して栗原キッチンへ。
しゃべり倒して帰宅したのついさっき。
(またしても奢り逃げられたけどね!)
4月1日を楽しく締められて良かった。今年は大丈夫になるかも。
ラベル:
つれづれ
登録:
投稿 (Atom)