2011年8月21日日曜日

Sky Jamboree 2011

3年連続参戦のスカジャン。
今年の目当てはHIATUSとGRAPEVINE、裏で10-FEET。

事前に発表された出演順でHIATUSがトリってことだったので、全力で楽しめるよう
今年は電車で行って一泊することに。

前日からの雨予報、朝起きたら竜巻注意報まで出てる。
仕方ないので雨装備(危険を感じて購入済)準備して出発。
朝、交通情報見たらJRに遅れが出てて、さらに不安になりつつ駅へ。
改札通る前に見た出発案内は定刻が表示されてたので安心してホーム上がったら、
思いっきり遅れてた・・・。
どの電車が先発で出るのかもギリギリまで分からない混乱ぶり。
結局28分遅れで出発、約1時間遅れでの長崎駅到着に。
ロッカーが使えなかったのが誤算だったけど、さくっとバスに乗り、12:30頃稲佐山に到着。
無論トップバッターのFUNKISTは終わってる(涙)

ちょうどマリーズが演奏してたけど、すぐさま物販へ。
今年の激混みはHIATUSと10-FEET。両サイドに配置してあるあたり、分かってるな主催者(笑)
20分くらい並んで、目当てのもの全部ゲット!予想よりタオル大きかったけど、よしとする。
ついでにバインも覗き、こないだのツアーの時のときと違いのタオルを購入。
予定外だけど、色が綺麗だったのでつい。

なんてやってる間にマリーズも転換も終わり、ワンオクを観るべくアリーナのいつもの場所へ。

13:20-13:45 ONE OK ROCK
観てみたいと思ってたバンド。確実にワンマンに行こうと思わないクラス(^^;;
予想通り、客密度すごい。
いろいろ想像通りで、フツーに楽しんで終わり。
セトリ(もらいもの):1.Never Let This Go→2.Re:make→3.アンサイズニア→4.NO SCARED→5.完全感覚Dreamer

ワンオク終わってアリーナすっきり。やっぱりな(苦笑)

14:10-14:42 THE イナズマ戦隊
初めてちゃんと観た気がする。
確かに丈弥君かわいいわ。見てくれじゃなく、感じが(笑)
アクトも割と楽しめたかな。ちょこちょこ当たってるので、意外と曲が分かる。
最終的には割と人入って、いい感じに動ける密度になったし。

15:06-15:35 GRAPEVINE
かなり前まで行った。真ん中の4-5列目だったかな?
ちょこっと袖が見えて、始まる前、kjがステージ覗いてたり、田中さんが煙草吸ってるのが見えた。
立ち位置、田中さんの真ん前!今日も白シャツで登場。うーんカッコイイ!!
残念ながら西川さんはほとんど見えない。亀ちゃんギリギリ。
持ち曲にはあるけど絶対やらねーだろーなアッパー、と思ってたら案の定。
ユルい曲ばっか5曲。少なっ!
バインのミディアム長いからなー。
でもそれでも短かったぞ!
仕方ない、田中さんのあの笑顔堪能できたんで良しとしよう。
これで、も少しカラッとした天気だったら最高にマッチしたんだけどね。
セトリ:真昼の子供たち→スロウ→風待ち→光について→風の歌

15:52- サンボマスター
-17:20 THE BAWDIES
サンボを流し観て、いったん休憩に。
ぶたまんでカロリー補給してフラフラしてたら、どっかで見た人が…
って高野さんじゃん!何でこんなトコでビール飲んでんですか!
あーびっくりした。
もう一度物販に行って、HIATUSのストラップを追加購入。
チャーム外してネックレスにしよう。

BAWDIESの途中で定位置へバック。
10-FEETへの転換待ちしてたら、去年と同じトコに細美さん出てきたー!
アリーナの客が気付いて手を振ると振り返してくれる。
吞みながら観戦ですか(笑)

17:45-18:18 10-FEET
実はスカジャンで観るのを楽しみにしてる10-FEET。
いつもサビまで来て「あっこの曲か!」って思いながら、分かるとこだけ一緒に盛り上がる(^^;;
細美さんも上で盛り上がってる(^O^)
途中で1曲、ゲストでkjが出て来た。そーいや仲良いんだっけ。
MCで、スカジャンを作ってきたアリモリさんという方が亡くなった、でもフェスは続いていってる、って話をしてくれた。
私も大好きなスカジャン、いい形で続いていってほしい。

しかし、そろそろ疲れてきたというか、ちょっと調子悪いかな…?

18:35-19:05 伊藤ふみお
kemuriのふみおさん。一回だけ観たのがkemuri最後のスカジャン。
正直あまり思い入れはない。
ホーンも入った大所帯編成。
曲はスカのテイストの濃いものが多かった。
最後の前にkemuriの曲“大銀杏”を演った。
スタート前のアオリであれだけPMAって言ったんだから、そっち演ってよ!って気分は否めなかったなぁ。
もともとの思い入れが薄いせいもあるけど、
去年REDEMPTION 97が"CLEAR"演ってくれたときみたいな感動はなかった。
私の中でスカのサウンドってPOTSHOTくくりなんだろうな。

ふみおさんラストで、やっとジャンプさんと遭遇。つーか、探し当ててもらった(^^;;
DAとHIATUSは後ろのシートで観るってことなので、好意に甘え大荷物を預かってもらい、
だいぶ身軽になってアリーナへ帰還。

19:30-20:05 Dragon Ash
去年のRUSH以来。
最近全然聴いてないし、去年もイマイチ響かなかった。
でも今日はこれまで出た中で一番盛り上がれた!
(バインはもちろん良かったけど、盛り上がる、は当てはまらない・笑)
"FANTASISTA"ですごい飛び跳ねてみたり。
こっちでは2曲、返礼じゃなかろーがTAKUMAがゲストに。1曲は歌って、1曲はギター。
途中kjのマイクにトラブルが出て、彼が「押してるのに」としきりに気にしてた。
仕方ないことだろうに。
今日の出演者の中ではバインと並ぶ古参、貫禄のステージでした。
セトリ(もらいもの):1.静かな日々の階段を-e.p ver-→2.For divers area→3.AMBITIOUS→4.SKY IS THE LIMIT→5.Fantasista→6.Viva la revolution

・・・古参2バンドが初出演だったのか。どっちもBEAさんなのに。
DAなんか、今まで出てなかったのが不思議なくらい。

20:40?-21:20 the HIATUS
身軽になったこともあり、けっこう前まで行ってみた。
おぉ、ドラムチェックしてるの、柏倉さんじゃん!
転換にけっこう時間がかかり、待ちきれなくなった頃やっとスタート。
あぁこのSE!もうこれだけでアガれるようになってる。
って、ん?しまったメンバー立ち位置変わってる!センターmasaさん?
これ、テナー配置じゃん!細美さんがちょっと遠い!
正面は視界良かったので、ひとまず柏倉さん&ウエノ兄さんを堪能。
うまく開けるとmasaさんとの3ショットに。
・・・なーんて余裕あったのはバラードのときだけ。
アッパーになった途端もうもみくちゃ!
ダイバーに頭蹴られるわ将棋倒しになりかけに巻き込まれるわ、
聴いてるのか闘ってるのかわかんない。
荷物預けて、眼鏡代えといて良かった。でなきゃ絶対何か失くしてor壊してた…。
細美さん、今日はよくしゃべったな。
のっけに「モンバス」って言って爆死したけど(笑)
(ブログで自分でも言ってた。よっぽど凹んだんだな・笑)
曲目はほぼ予想通り。“西門の昧爽”がバンドバラードアレンジだったのには驚いた。ライトやら携帯やらライターやらで光を振って、すごくキレイ。ステージからの眺めはどんなだったんだろう。
(モッシュエリアでライターは怖かったけどね!)
これも良いな。やはりアコースティックアルバムを作っていただかねば。
めっちゃ押してるからアンコールないかとも思ったけど、出てきてくれた。
ラスト、ライブで聴くのが好きなあの曲。盛り上がったな~。
そして最後の細美さんのあの笑顔!もう幸せ。
セトリ:snowflakes→The Flare→Monkeys→Bittersweet / Hatching Mayflies→西門の昧爽→ベテルギウスの灯→the Ivy→Insomnia→紺碧の夜に

しかしやはり前に行き過ぎた。
RUSHのときはマイペースで観れる範囲で前を確保しよう…。

 終わってジャンプさんと合流し、荷物引取り&またねの挨拶をして(向こうはツアーバス)、
割とスムーズにシャトルバスに乗って駅へ。
いつも通り、帰りのバスから見る長崎の夜景が綺麗だった。

最初は電車の遅れもあってテンションあがってこなかったけど、最終的に完全燃焼できた。
楽しかった、また来年もステキな顔ぶれ揃えてくれますように!

2011年8月19日金曜日

UKFC on the Road ファイナル@Drum LOGOS

あるのはだいぶ前に気付いてたものの、決定打に欠け流してたこのイベント。
こないだ衝動的にCD買ったNOVEMBERSに後押しされて参戦することに。
今週頭にチケット買ったら900超え。
・・・LOGOSなんだが、大丈夫か?

バンド数多いせいか、平日なのに17時開演。
仕方ないんで早退して、開演5分前に到着。
うっわ、混んでるな~。
最初は3段目の後ろに居たけど、照明落ちたタイミングで運良く3段目の前方真ん中を確保。
フェスTシャツが多いな…。

17:00-17:35 BIGMAMA
一度スカジャンで観てる。
のっけからモッシュ&ダイブの嵐。
こんな認知度高いんだっけ?
巻き込まれずに済んだから良かったけど、2段目までは大変なことになってた。
4ピースにヴァイオリンの5人編成。
曲けっこう好きかな。ツインヴォーカルっぽいのもいい。
また半月後、RUSHで観れるね。よし。
あ、彼らがUKFCのFCを説明してくれた。Family Conferenceだそーだ。
セトリ(拾い物): 1. 荒狂曲 ”シンセカイ” 2. CPX 3. Paper-craft 4. 走れエロス 5. the cookie crumbles 6. 秘密 7. 計算高いシンデレラ 

転換SEでSyrup16g。MSのエンディングだった曲だ。地味に嬉しい。

18:03-18:36 THE NOVEMBERS
今日唯一CD持ってて、かつ唯一生で聴いたことないバンド。
参戦決めた理由でもある。
6曲。知ってるのは3曲目に演った、NewALの1曲目だけだった。
うーん、かなり声硬いな…。
音世界は好きなんだけど。
外とか、陽の光の似合わない雰囲気だ(^^;;
さっきかかってたから思うのかもしれないけど、Syrupに似てる気がする。
とにかく客が動きにくいアクトだった。。。
新譜は好きだったので、変化途上なのかもしれない。
しばらく音源で追いかけてみようか。
ギターがiLLのTシャツだったのが微妙に気になりつつ。
11月のワンマン、どーするかな。保留?
セトリ(拾い物):
1. Misstopia 2. 夢のあと 3. 彼岸で散る青 4. dysphoria 5. こわれる 6. 白痴

19:01-19:38 the telephones
こちらは去年のRUSHで観れなかった、というか、HIATUSの物販に並んでる間に終わってたバンド。
テナーのPVに出てたイメージが一番強い(^^;;
たぶん7曲で、4曲目が新曲。最後が"I hate Disco"。
去年は観れなかったというか、観なかった、が正しい。ちょっとテイスト違うと思ったので。
今日は積極的に楽しんでみた。
あ、かなり楽しいわ(笑)
こちらも硬質高音で歌うので、ワンマンでは観きらんだろうけど、
イベントなら全然アリだわ。
軽くモッシュに巻き込まれつつ、適当に踊ってみた。
どの曲もDISCOなんですか(笑)
そしてファッションのバラけっぷりにウケた。
や~、面白かったっす
セトリ(拾い物):1. Monkey Discooooooo 2. DISCO AGE MONSTERS 3. A.B.C.DISCO 4. Yeah Yeah Yeah 5. Urban Disco 6. HABANERO 7. I Hate DISCOOOOOOO!!!

20:00-20:40 [Champagne]
これまた去年のRUSHで観れなかったバンド。
(なんなんだ去年のRUSH、ATMCの見逃しっぷり!今観たいバンドてんこ盛りやんけ(T ^ T) )
バンド名が読みづらいんでインパクトある。
んで、ある意味一番最近演奏聴いたバンド。
一昨日UStで観たばかり。
あれはアコースティックだったので、バンドスタイルを楽しみにしてた。
・・・めっちゃカッコイイ!!
今日の出演者の中で一番ストレートなロックンロール。
6曲で、3曲目の“言え”と最後のミディアム(たぶんUStで演ったヤツ)良かった。
つーかどれも良かった!上手いし。
ヴォーカル氏が細身で目力ありまくりのハンサムさん。
かなり気に入ったので、今度CD買おう。
まだ枚数出てないみたいだから、迷わずに済みそう(笑) 
セトリ(拾い物):1. For Freedom 2. Yeah Yeah Yeah 3. Rocknrolla! 4. 言え 5. Cat 2 6. city 7. untitled

21:03-21:38(en.-21:53) POLYSICS
キャリア考えると、一番妥当なバンドがトリに。
でもこのツアーは毎回出順変えてたらしいので、POLYSICSがトリなのは今日が初めてなのかも。
カヨさん脱けてから観るの、初めてのはず。
3ピース編成でのアクト。
フロントの2人にはマイクが2本ずつ。サウンド考えると当然な機材だ(^^;;
今日の中では唯一、能動的に何度か観てるバンド。
しかしけっこうノリにくい。
これ曲知らないと難しいかも!
テキトーに踊りつつ楽しむ。
フリはハヤシさんに合わせればいいんで、これは助かる。
全部でたぶん8曲。(あ、もらい物セトリもっと多い。やっぱ数え損なってる。)
アンコールは“Let's ダバダバ”。
曲の途中で出演者全員がステージ上がった。
皆楽しそうだった!
セトリ(拾い物):1. Heavy POLYSICK(SE) 2. BUGGIE TECHINICA 3. How are you? 4. Beat Flash 5. Mach肝心 6. Young OH! OH! 7. シーラカンス イズ アンドロイド 8. Shout Aloud! 9. Smile to Me 10. Eectric Surfin’ Go Go / en. Let’s ダバダバ


全体的に、とにかく出演者が楽しそうだった。
アクトはイキイキとしてるし、他バンドは上からガチで観てるし。
この雰囲気の良さが、楽しかった最大の要因かもしれない。
すごいなUK Project。
ちなみに、サザエさんに例えると、BIGMAMAがイクラ・NOVEMBERSがタマ・telephonesがアナゴ・ポリが波平だそーな。全て各バンド談。
シャンペインは何だったんだろ(笑)

運営も良かった。
ほぼキッチリ、35分アクト→25分転換。
出順オープンじゃないのにメンバーがセッティングしててバレバレなのは笑ったけど。

客が若干マイナスだったかな~。
2段目のモッシュ、周り見ないでやり過ぎ。
飛ばされて迷惑かけられてる人、けっこう居たぞ。倒された人も。
あれ、福岡の客か?
各バンドの動員考えると明らかに反応が良過ぎる。
遠征組が少なからず居たんじゃなかろうか。

ともあれ、とにかく楽しい時間だった。
これは是非ともまたやってほしい!
UKって他にもバンド居るし、いろんな組み合わせで毎年やってほしいくらい。

UK Projectバンザイ!!

2011年8月6日土曜日

九州国立博物館文化財保存交流セミナー II 参加記録

資料保存班の後輩達3人と、九州国立博物館へ。
特別展『よみがえる国宝 - 守り伝える日本の美 - 』を見るのと、関連セミナーの
文化財保存交流セミナー II「日本の宝を守る、蔵を継ぐ」に参加するため。

何回かあるセミナーで今日を選んだのは、今日が一番紙資料に関する発表が多かったから。

会場に着くと、入口に今日のプログラムが掲示されてる。
おっ、「展示作品の保存修理事例解説」でも紙資料修復の話があるじゃないか!ラッキー!

「展示作品の保存修理事例解説」、最初は漆器修復の話。
2番目が書籍修復の事例紹介。
対馬宗家文書を中心に、いろいろな修復事例の写真と技法の紹介をしていただいた。
虫損の形に紙を漉いて埋め貼りしていくって、気が遠くなりそう・・・。

次が今日の私的メイン、「宮内庁書陵部の資料管理」。
宮内庁書陵部で資料の管理を担当されている中村さんの講演。
一番最初におっしゃった、「保存という仕事は創意工夫の連続で、本当に面白い」とのお言葉がとても印象的だった。ホントにそうだと思う。
すごいのが、現在でも機械空調をしていないという書庫。
建て直した際(97年竣工らしい)にも、あえて空調を入れない選択をしたとのこと。
その設備で温湿度を維持&庫内環境管理をするのは大変そうだけど、出来ないことではないって分かった。
詳細書くと大変なことになるので、キーワードだけ。
 ☆やっていることの監視が重要である!
 ☆季節に逆らわない保管
 ☆埃をためない、湿気をためない
 ☆データは一年間通して集めないと使えない
一度見学に行ってみたいけど、難しそうだなぁ・・・

ここで昼休み。
さくさくっと持参のお昼を食べて、展示を見にGO。ここしか暇がない!
企画はあまり一般受けするものではない(と思う)けど、展示されてるものは国宝級からある。
それぞれにどのような処置がされているのか、具体的なところが展示されてなかったのが
そこら辺を勉強してる身としては残念。
正倉院が実物大で再現されてて、高床っぷりにびっくりした。
これも一度本物を見に行ってみたい。
(あ、今年9月から工事で公開中止ってなってる・・・残念。でも手続きなし無料で見れるのね。)

午後からは、その正倉院の方のお話。
宝物の管理・曝涼についてはなかなか興味深かったけど、一部寝オチてしまった(爆)
所長さんのお話は概念的というか、保存のお話じゃなかったのでややぼんやりと聞いた。

公演が終わって、バックヤードツアーへ。
普段あってるものではなく、今回用のスペシャルバージョン。
書籍・漆芸・絵画の各修復室に入れていただき、担当の方の説明を頂いた。
前回裏を見せていただいた時は修復室には入れなかったし駆け足だったので、
ゆっくり見れて良かった。
何故か講師の方達と同じ関係者グループに入れられてしまったのでビミョーな居心地だったけど、
その方々からの質問が突っ込んだもので勉強になって良かったかもしれない。

終わったら17時半過ぎ。閉館時刻も過ぎちゃってる。
天満宮の参道に出て、梅が枝餅をいただき、電車にて帰路に。

や、密度の濃い一日になった。
やたら厚くて重たい図録、買ったは良いけどいつ読もう。
絶対職場には持ってかないぞ・・・