2011年12月31日土曜日

一年分のライブ総括

別に年末って俺自身には関係ないけど、ちょうどライブの切れ目なので。

この一年、有料で行ったライブが36本。
他にMCT、あとインストア数本。

一番多く観たのがHIATUSとテナー、それぞれ5回ずつ。
3回超えるって普通ないもんな。最初の対バンと最後のレディクレの遠征が効いてる。
次がandropの3回。5月のワンマン観そびれたから1減、残念。
2回遭遇したバンドはいっぱいあるけど、たいてい片方は大きなイベントなんだよなー。

アーティスト個人戦、第3位はベーシストを除くHIATUSとテナーの皆さん。
もちろんそれぞれ5回ずつ。
2位はひなっち。7回。テナーに加えてNCISでも観るようになったからね。
ホント、この一年はひなっちからいろんなところに音楽が広がった。外せない存在だ。
そして1位はウエノ兄やんの8回。HIATUSに武藤ウエノ、タイジさんバンドにONE NIGHTS。
別に彼の追っかけしてる訳じゃないんだが、とにかくよくお会いしました。

初めて観た中で特筆すべきはNCIS、9mm、[Champagne]にGHEEEかな。
どれもこれから追っかけていきたいバンド。
OCEANLANEをやっと観れたし、BRAHMANもインパクトあった。
ACIDMANやアジカンみたいに、ワンマンに行くようになったバンドも増えたし、
バンアパとかバクホンとか、今までまともに観てこなかったバンドを再認識。
Laikaで再会したクル、再始動したPENPALSも印象に残ったな。

イベントではやっぱ台風でぶっ飛びかけたRUSHが1位かな。
好きな系統のバンドが揃ってたし、PENPALS出たし。あのときのテナー、すごかった!

あと、特筆すべきはやはりHINATABOCCO。
これがあったおかげですごく広がった。中継も12/29除いて全部見せてもらった。
これからもできるだけ協力していきたい。
UStreamでは他にもテナーワンマンやNCISスタジオライブ、シャンペのイベント、いろいろ見せてもらった。
これは来年からもいろいろあるといいな。楽しみ。

2011年12月30日金曜日

RADIO CRAZY 2011 2日目

ゆっくりめで起床、ご飯食べて休憩して、11時過ぎに宿出発。
紐がもげた9mmポーチも無事修理し、身軽にGO。
乗り継ぎはスムーズだったけどコスモスクエア着いたの11時半だったから、
開演ギリか…?と思ってたら、あら、めっちゃ空いてる(^^;;
昨日の列は何だったんだ?
早く入ってしまったが、物販は案の定混んでたので早々にLステージへ。
会場が既に暖まってる。昨日の余韻?

今日のトップはBase Ball Bear。去年のDaze以来か。
安定してる感じあるな。
選曲は、最近のが多かったのかな?ほとんど知らなかった。
小出君のMC「今年は悲しいことが多くて、楽しかったことをちゃんと感じれなかったから、来年は些細なことも思い切り楽しみます」、いい言葉だ。

転換中に少し前に詰める。ついでにHIATUSに向け前のブロックの状況確認。
この会場の暖かさ、暖房みたいね。乾燥して目が乾いてきたよ(爆)

今日の裏本命の[Champagne]。
夏のUKFCで観てハマってCD買って、ガチで観るのは初。
うん、やっぱ良いわ。
アッパーで早口な曲のノリも好きだし、バラードも良い。
最近の曲を演らなかったのが意外だったかな。
(と思ったらラス2のバラード、新曲だったのね。1回しか聴いてないのによく憶えてたな俺)
ヴォーカル洋平君、相変わらずハンサム。
そしてステージでハチミツ飲んだ人、初めて見たよ(笑)
この楽しさは、6月のワンマン行き決定だな。
セトリ★
For Freedom / Yeah Yeah Yeah / Rocknrolla! / Cat2 / Don't Fuck With Yoohei Kawakami / spy / city

シャンペ終わっていったん退場。
って、人ほとんど残ってないんだけど、SHERBETSってそんなもん?
物販行ってシャンペのバッジ購入。
フジはちょっと物価高いな…。

Lステージに戻ってSHERBETS。やっぱ人少ない。何故?勿体ない。
今回、唯一初見のSHERBETS。
去年ベンジー初見だったPONTIACSのときほどの感動はなかったかな。
ごっつクールなんだけど、クール過ぎて逆にちょっと辛いかも。
客層がこういうタイプじゃないんだな多分。なんか納得した。

TAIJI at the BONNETの時間になったんでRステージに移動。
って寒っ!何このLステージとの温度差。コート着て観れちゃうよ。
少し遅れで登場の皆様、何すかその・・・マント?
(しかも色違い、ウエノ兄やん黒?紺?タイジさん暗赤)
曲はだいたい想像した感じのロック。
ドラムの人に見憶えがって、あ、コレクターズの方ですね?
上司に報告せねば(笑)
残念ながらマント脱いだ3曲目でLステージに移動。

今回の本命、フジファブリック。
こないだのワンマン、せっちゃんとかぶって迷ったら売り切れたのさ。
Lステージ、めっちゃ混んでてあんま前に行けず、中央の通路で視界の良いとこを確保。
3人になって初のフジ。山内さんセンター、右ベース左キーボードの配置。
ダイちゃん、シルクハットにマントっつーかポンチョ?ファッション番長全開。
1曲目から聴きたかった"STAR"!
3人のフジも聴きたいと思わせてくれた曲。
全体は、新譜と以前の曲半々くらいだったのかな?
旧譜はベストしか持ってないんで(´Д` )
でもどの曲でも山内さんヴォーカルで違和感ない。
志村君時代で唯一知ってる曲が“虹”だった。
音が薄くなってるのは、ギターひとり減ってるから当然か。
でもそれ以外は気にならなかった。好きなこの曲を楽しめた。
意識してるのか分かんないけど、前見据えて歌う山内さんの姿に、志村君がダブって見えたよ。
最後の"ECHO"、ちょっと泣きそうになった。
観れて良かった。
セトリ★
STAR / 夜明けのBEAT / Splash / 地平線を越えて / 虹 / TAIFU / ECHO

余韻に浸る間もなくRステージへ。
いかん始まってるよトライセラ!
去年のスカジャン以来かな?
聴き始めの"FEVER"から、懐かしめの流れ。
“ゴシックリング”で、ヤバい、これ途中で抜けられない!と、エレカシ頭から観るのを断念。
最後鉄壁の"Raspberry"まで踊り倒しました。あー楽しかった!
俺、トライセラはイベントの方がいいみたいだわ。
セトリ(一部★)
Big Bag Blues(聴けず) / Fever / Silly Scandals / LOVE IS LIVE / Gothic Ring / あのね Baby / トランスフォーマー / Raspberry

走ってLステージへ。
“俺たちの明日”が始まってて、ヤバ!と急いだら、急に演奏止まって
浩次さん「歌詞忘れた!」でまさかのやり直し(笑)
浩次さん、ちょい声枯れてる?いやあんま問題感じないパワフルさですけど!
最後“ガストロンジャー”、思いのほかノッた。この曲はライブですな。
セトリ★
今宵の月のように / 悲しみの果て / ワインディングロード (ここまで聴けず)/
俺たちの明日 / 東京からまんまで宇宙 / パワー・イン・ザ・ワールド / so many people / ガストロンジャー

また走ってRステージに戻る。
ワンマン観るバンド、androp。
イベントだからエレカシを優先したけど、もちろん観れるだけ観たい。
少し押して始まったらしく、割といっぱい聴けた。
しかもライブ映えするいい曲ばっか♪
観客が手以外棒立ちだった福岡ワンマンよりノリやすかった(爆)
次回のZEPP、どーなるかなぁ。
このバンドは音友たちにも観てほしいぜ。
セトリ(一部★)
Glider(聴けず) / ShowWindow / BrightSiren / Colorful / Roots / Bell / MirrorDance

時間開いたんで物販エリア行ったら、BGMが“あの国まで”→“銀河”!
離れられんて(>_<)
フジのステッカー(他買えそうなの売り切れ)買ってRステージにバック。

せっかくだから少しだけバクホン観る・・・
つもりが、頭2曲知ってたのもあって盛り上がってしまった。
昔、デビュー時に観たイメージを引きずってこれまでちゃんと観てこなかったけど、
今の好みにはけっこう合ってるのかも。
なんかBRAHMANに印象似てるなー、とぼんやり思い、
どっちも同じ後輩が好きなバンドじゃん、ってちょっとおかしくなった(笑)

ラスト(と思われる)曲の最後でRステージ脱出、 Lステージのアリーナに突っ込んだ。
HIATUSにはどこまでも前のめりな俺(^^;;
あ、またしても音出しで細美さんと柏倉さんのセッションが!
細美さん、髪切ってる。なんか少年に見えます。
ほぼ定刻でのスタート。"Start It Up"、ホントこれだけでアガる!
細美さん今日は黒Tシャツにカーディガン(すぐ脱いだ)、タイトパンツ。
あれこないだ「タイトは8 ビートっぽくない」とか言ってませんでしたっけ(^^;;
masaさんは黒シャツ、ウエノ兄やん黒革ジャケにジーンズ、柏倉さん白Tシャツ、
堀江さん・・・それは、ポンチョですか?
そう、今日はやたら視界が良い。
アリーナ真ん中くらいなのに全員見える!しかも流れてこない!
なんたるラッキー。
ここまでで予定の倍は軽く体力使ってたので、保つか心配だったけど、
始まって思い出した。3rdは緩いんだった。助かった!
ワンマンを思い出す構成、3rd→アッパー→3rd→シメのアッパー。
3rdの選曲が好きな方からで嬉しかったなぁ。
"Souls"のコーラス、masaさん細美さんのパート歌ってんだ、とか、
ワンマンの時には気づかなかったとこが見えたり。
演ってるバンドも観てる私も、リリース&ツアー始まって1ヶ月経って、
曲がこなれてきてるように感じた。
つくづくワンマンもう少し遅い時期に観たかった…。
最後の方までずっと細美さんが自分のギター(マイクかも?)の音あげてって合図し続けてたな。
アリーナで聴いてる分にはそんなバランス悪いとも思わなかったけど、
いずれにしてもすぐ調整つかないって珍しい。
途中のアッパーからモッシュ始まったけど、幸いあまり巻き込まれずに済んだ。
ラスト2曲のときの細美さんの笑顔!これ観るために来たんだなぁって思う。
今年5回目、今回も最高に幸せになれました。
どうもありがとう!
セトリ
Deerhounds / Superblock / Bittersweet/Hatching Mayflies /(MC)/ The Flare / Monkeys / Insomnia /(MC)/ Souls / Shimmer /(MC)/ 紺碧の夜に / ベテルギウスの灯

時間あるし一応観ようのフラカンまで間があったので、
まだ開いてたフードエリアでカレーを食す。辛かった(T_T)
少し休憩できたところでRステージへ。

フラカン・・・最後に観たの、PeteとCBGBで対バンした時じゃなかろーか。
ものすごくひさしぶり。その間ほとんど聴いてない。
会場にはかなりの人。大阪では人気あるのかな。
あぁ、マエカワさんのオーバーオール!変わってねぇ!
そして圭介さん、あなたもポンチョですかい(苦笑)流行ってんの?
曲の感じももう憶えてなかった。ロックでしたね。
残念ながら最近の好みとはちょっと違うけど。

アンコールがあったかもだけど、渋滞を避けて最後の曲のラストで退場。
先に始まったはずのLステージの髭もまだ終わってなかったので、スムーズに外へ出て帰路に。
昨日と同じ地下鉄に、また座って乗れた。

今日の方が、うまくバラけてたせいかどっかでスイッチが入ったのか、全体的に楽しめた。
つーかこんなに一日中踊ったり飛び跳ねたりするとは思わなかったよ自分(^^;;
体力要るのはHIATUSだけの予定だったんだけどなぁ。
最後まで保って良かったよ。

今日全部観れたのはベボベ、シャンペ、フジ、バクホン(多分)、HIATUS。
トライセラとandropもほぼ全部観れた。まず満足♪
全体として昨日よりいっぱい観た感が強いな。

年末の遠征で最初迷ったんだけど、参戦して良かった。
この規模だと頑張ればかなり網羅して観れるって分かったし、また来ちゃうかもな。

※ ★印のセトリはオフィシャルからの頂きものです

今日はこっちメイン、Lステージ

2日間楽しかった!


2011年12月29日木曜日

RADIO CRAZY 2011 1日目

初の冬フェス参戦。
あまり家を開けたい時期じゃないんだけど、
あまりにもライブの間が開きすぎるので行ってしまうことに。
フェスで半分以上観たいバンドだったってのもかなり大きい。

朝、バスが遅れに遅れて、指定取ってた新幹線に乗り遅れ…。
すぐ後のひかり、自由席ガラ空きでそっちの問題はなかったんだけど、
30分近いタイムロスは痛い(´Д` )

大阪着いて、いったんホテルに寄って荷物を預け、乗り継ぎ確認しつつ会場へ。
いつ乗っても慣れんなー、中央線の登りっぷり(^^;;
コスモスクエア駅は、ロックロックでZEPPに来て以来。

会場着いたら、まぁすごい人。
予想はしてたけど、もう始まってるよね?
チケットの種類別に入場。ちゃんとチケットもいでほしいなぁ。できるじゃんこのシステムなら。
でも入場自体は手際良くて◎ 10分かからず入れました。

思いのほか早く入れたので、ならばと阿部真央さんを観に入る。
目当ては彼女じゃなく・・・わー、やっぱりドラム佐野さんなんだー!
AIRのラスト以来か。ヘッドホンスタイルで、プレイは遠目で分かるあのカッコ良さ。
観れて良かった~。

阿部さんが終わる前にRステージへ移動。ちょっとでもNICOを観る。
・・・昔ほどピンとこなかったかな。
時間もなかったし、3曲目の途中でLステージへ移動。

最後までは居られないっぽいけど、9mm観るぞ。
真ん中くらいまで行ったら、わぁ混んでる!さすが。
登場でガッと詰めてくれたんで、出口=右側へ移動。真ん中付近で全員見えるいいポジション。
曲は全部知ってるヤツだったけど、案の定曲名が分からず(^^;;
盛り上がるのには支障ないから楽しみましたが。
セトリ★
Vampivegirl / Survive / Cold Edge / 新しい光 / Supernova / カモメ / The Revolutionary / Endless Game / Black Market Blues / punishment(聴けず)

時間なくなるギリギリの"Black Market Blues"まで聴いて踊って、Rステージへダッシュ。
大した距離じゃないんだけど、移動大変(^^;;

本日のメイン、NCIS。
いやテナーの方が好きだけど、オニィが観たかったのよ。
スタート直前にうぶちゃん側の割と前に入り込んだ。オニィもちゃんと見える♪
・・・って、モッシュすげぇえええ!禁止じゃなかったのかよ?!
(9mmでは出てなかったぞ!)
巻き込まれたらどつき返すけど、んなことしてたら落ち着いて観れんじゃん!
そらテンポいいし盛り上がる気持ちは分かるけど。
一緒になって飛び跳ねてたら9mmポーチの紐がもげちゃった。
水引っ掛けてたのが敗因だな・・・。
今日はオニィがいつもひなっちが着てるTシャツ(緑)だった。
ギター2人はいつもな感じ。うぶちゃんギターチェンジしなかった気が。
ひなっち・・・髪赤くした?
曲はだいたい分かったけど、曲名分かったのあんまなかった(^^;;
あ、今日観た中で唯一新曲演ったよ。
40分くらいで終了。短い気がしたな。
来年もワンマン行こう。
セトリ★
Rendaman / Spiralbreak / November 15th / Truth / Chain reaction / Inside Out / Around The Clock / Isolation

NCIS終わって休憩タイム。
くまモンvsオオカミの餅つき見物して物販へ。
ポーチ壊れたし、テナーの2WAYバッグ購入。マフラー代わりにNCISのタオルも。
飲食ブースでしばし休んでたんだけど、寒くなってきたのでLステージへ。
BAWDIES、嫌いとまではいかないが、合わんのだよなあの歌い方…。
成り行きで全部観ちゃいましたが。

せっちゃん待ちのSEで“君を待つ間”。思わず歌っちゃうぜ。
そしてマイクがハウりまくってる(´Д` )
そしてそして、押してる~(T_T) 結局15分くらい押したか。
最初はひとりで弾き語り。お馴染みの黒いアコギ。
すげーいいセトリだった(^O^)
後半、ブランキーの達也さん入ってMANNISH BOYS。
せっちゃんはギターとベースが一体の楽器に持ち替え。
いきなり曲が(というか歌詞が)攻撃的になったぞ。
初めて“ずっとウソだった”聴いた・・・。
吉井さんと占いしてもらったら吉井さんは太陽でせっちゃんは「エロい、けどやってること中2」とか、
達也さん、アジ食べて寄生虫に齧られたとか、
「バカにすんな!」っていやいや(^^;
そんなのを交えつつ、反原発を訴える。
後半なんかONE NIGHTSを思い出したな。
満足の約1時間。
セトリ(弾き語り)
ずっと好きだった / 息子(奥田民生カバー) / ウサギとカメ / 歌うたいのバラッド / やさしくなりたい
セトリ(MANNISH BOYS)
猿の惑星 / ロックンロールミュージック(日本語詞のせ) / ずっとウソだった / バカにすんなよ!

Rステージに駆け込んでセカオワ。2曲だけ聴けた。
先々週のワンマンよりノッたかも。音の問題なかったしね(^^;;
聴けたの→幻の命 / インスタントラジオ

で、そのまま詰めてテナー。真ん中の割と視界が良いとこを確保。
前からかここからか、5分押しでのスタート。
今年このOPSE何度聴いたか!
entさん青シャツ、OJベージュのロンT、シンペイ君いつも通り、
ひなっち・・・あ、髪立ててる(笑) NCISの黒から白のロンTにお召し替え。
途中entさんが1曲間違えてシンセのとこに行くミス。
その後のMCで「元気ですか(大丈夫ですか、だったかも)」に
シンペイ君「お前がな!」(笑)
アクトは、十分飛び跳ねたしセトリもフェスセットで好きな曲ばっかだったけど、
RUSHほど、ワンマンほどアガらなかったなぁ。
NCISに続いて落ち着いて観れる環境にいなかったからかもしれないし、
あまりにも安定のフェスセトリだったからかもな・・・。
たまには聴きたいって曲が最近いくつもあるぜ。
セトリ
VANISH / Man-like Creatures / KILLER TUNE (Natural Born Killer Tune Mix ) / REMINDER / SIX DAY WONDER / 羊の群れは丘を登る / Melodic Storm / BERSERKER TUNE

テナー終わってよろよろとまたLステージへ。
民生さん、最近観てないしちょっとでも、と思って。
最初に“歌うたいのバラッド”ワンフレーズだけ演った。
えぇ期待してましたとも。
しかしその後が、ピンとこないラインだったので、さっくり脱出。
編成もDSLチームじゃない3ピースだったしね。

Rステージに戻ったら、いかん始まってる、素生君の声がするよ(>_<)
初恋の嵐は、素生君2曲、堂島君とせっちゃんが1曲ずつ。
初恋のベースの方、せっちゃんのツアーメンバーだったのね。
藤井謙二兄さん居るのにも納得。
しかし、堂島君も素生君も、この1~2曲のためだけに来たんだね。すごいや。
セトリ★
初恋に捧ぐ(松本素生) / 真夏の夜の事(松本素生) / nothin'(堂島孝平) / 星空のバラード(斉藤和義)

そのままRステージに残って、せっかくなのでandymoriを半分くらい観て会場を後に。

今日全部観れたの…NCIS、斉藤和義+達也さん、テナー、初恋の嵐。あとBAWDIESか(苦笑)
9mmもほぼ全部観れて良かった。

なんか、ドラマーを観に行った日になったな。
佐野さん、オニィ、達也さん、シンペイ君。
よく見るのはシンペイ君のタイプな気がするけど、今ハマってるのはオニィなんだよね~。
あの乾いた音の連打がたまりません。
なかなか観れないのが残念。
さすがに疲れました。
結局・・・7回L⇔R間を行き来したのか。
夏フェスの、暑さと闘うよりは楽だけど、寒いと荷物増える分がしんどいわやっぱ。

※ ★印のセトリはオフィシャルからの頂きものです

入場ゲート

出没するくまモン ここは熊本?

今日はこっちメインでした、Rステージ

2011年12月16日金曜日

SEKAI NO OWARI TOUR 2011 @DRUM LOGOS

去年のRUSHで観損ねた(つーか演る前に帰った)あたりから
すれ違いまくってる感じに付きまとわれ続けてたセカオワ。
先行かけてみたらアッサリつながったので、ワンマンに行ってみることに。
年末参戦することにしたRADIO CRAZYに出るので、
無理にワンマン行かなくてもよくなったんだけど。
(結局せっちゃんとかぶってるんで多分ほとんど観れないんだが)

開場から5分過ぎたくらいに着いたんだけど、入場は始まったばかりくらいだった。
この季節に外で待つの、しんどいなー。今日ライブ装備じゃないからマシだけどさ。
20分過ぎくらいに会場へ。本日は3段目後方をチョイス。

中にはシルバーの風船がいっぱい浮かべてある。なんだこの光景。
場内ではイベンターが「暑くなりますので必ずコートは脱いで!」とか
「前空いてますから!前行きたい方こちらからどうぞ!」とか、
普段のライブじゃありえん案内を延々としていた。
まぁ、明らかに素人さんが多いから、必要っちゃ必要かもしれん。
場所取りでの割り込んできかたとか、普段じゃありえん非常識っぷりだったもんな。
SEでずっと彼らの曲(“ファンタジー”)の歌なしアレンジがかかってて、
エンドレス加減にさすがに途中で飽きた (爆)

開演は5分押し。
“スターライトパレード”のイントロで出てきて、そのまま歌に入るという珍しい展開。
DJ居るスタイルだからなせる業と言うか。
つか、ライブでもリズム隊居ないのね?ドラム&ベースレス編成って初めて観る。
そしてLOVE君が卓のライトに青白く照らされて相当に不気味(笑)

のっけから歓声がすごい。ひさしぶりに聞いたぜ黄色い声。
男の子もそれなりの人数居るんだけど、女の子のパワーがハンパない。
皆さん飛び跳ねまくってる。
客層若いなー。

しかし、ちょっとこの音響の悪さは何?
全体的に音圧上げ過ぎと思われる。 マイクハウってるし、上モノ、音割れてるし。
パンクみたいにぶっ飛ばし系ならこれでもいけるかもしれないが、ポップソングだぞ?
もったいない。
これがほとんど修正されないまま最後まで行ったのがなんとも残念だった。

まだそんなCD出てないから、ミニアルバムとシングル曲しか聴いてなくてもちゃんとついていけた。
(例によって曲名入ってないんでセトリは組めないけども)
演奏レベルはこんなもんかな?ってとこ。音響の悪さに負けてなかったから十分か。
エフェクトかかったコーラスがLOVE君の生歌で、それがちょっと意外だったかな。
MCはフツーな感じ。迷子になった藤崎さんとか、LOVE君の妖怪話とか。

終演は21時ちょうどくらいかな。曲数考えると長かったね。
退場後も上から写真を撮ってたみたいで、フロアが盛り上がってた。
さくっと帰りたかったので、ペットボトルもらってグッズを買わずに会場を後に。

気分がイマイチ乗ってなかったので、完全燃焼できなかったのは残念。
まぁでも、とりあえず観たかったって当初の目的は果たせたので良しとしよう。

2011年11月27日日曜日

the HIATUS "A World Of Pandemonium Tour" @ZEPP FUKUOKA

一番ハマってるといって過言でないバンド、the HIATUS。
レコーディングをずっとしてるのは知ってて、リリース遅いなと思ってたら、
10月の頭にいきなりツアー日程と込みで発売日発表。
って、えっリリース来月?翌日からツアー?福岡、ツアー2日目???
きっつー。
リリーススケジュールの限界に挑戦してらっしゃる(爆)

テナーのライブの日が店着日だったんで、ライブ後に駆け込んで買って翌日から聴きまくり。
会社で歌詞カード見ながら聴いてたら口からダダ漏れてたらしい(爆死)すいません。。。

日曜なのに、開場が18時。
午前中に整骨院行って、ライブ仕様に調整していただく(笑)
ゆったり出動してギリ到着。今日は開場が定刻でスムーズ。
そこそこの番号だったんで2ブロの細美さん前に陣取ってみる。
この時点でまだテンションがあがってきていない。

定刻ちょい押しくらいで照明が落ち、"Start It Up"がかかった途端スイッチ入った。
もうたまりません。SEで飛んじゃうもんね。
バックの暗幕があがって、アルバムジャケと同じデザインの幕が登場。奇麗!

RUSHBALL以来のHIATUS。
細美さん、全然髪切ってない?すげー伸びてますけど!顔見えんよ!
黒のロンTの上にベージュっぽいTシャツ。珍しい格好ですね。
masaさん(髷あり・笑)黒の長袖シャツ、ウエノ兄やんも黒シャツ(HIATUSじゃ珍しい!)。
最初の時点で堀江さんと柏倉さんは見えてないっつーか柏倉さん完全にmasaさんの陰(涙)
今のセットだとアコギ弾いてたら動けんもんなmasaさん。

1曲目始める前から細美さん、「関ジャニと間違えてない?大丈夫?」(本日ドームは関ジャニ)
居るかよそんな客!

MCで細美さんも言ってたけど、今までとテイストかなり違う3rdでどう客が反応するか。
まぁ当たり前だけど、ダイブ&モッシュはないね。
細美さん歌上手いし、ちゃんと聴けるってありがたい。
HIATUSのライブで客が左右に揺れてるの、初めて見たかも。

MCは細美さんがひとりでしゃべりまくりました。
つーか、何故いきなりMacの話からエロネタに走ってしまったのか(しかも前後編あった・苦笑)
のっけのMCからそれで「ここでこんなしゃべっていい?」って訊く細美さんに苦笑で促すメンバー一同(笑)

今日の細美さん、楽しそうだったなー。笑顔率高かった!
『ANOMALY』の曲はけっこうしんどそうな顔して歌ってたもんね。
今日は積極的に流れて、途中からかなり視界の良いところに居れたので、
そんな細美さんの顔がかなりよく見えた。
流れたおかげで柏倉さんも視界の隅に入ったし(爆)
最終的に堀江さん以外はいっぺんに見えたから、かなりラッキーだった。

途中、ウエノ兄やんが座ってアコベ弾く、これもHIATUSじゃ珍しい光景が。
そして今日細美さん以外でよく見えた&見てたのがmasaさん。
夏から思ってるんだけど、一曲の中でアコギとエレキ両方ってのがかなりあって大変そう。
それにコーラスもあるもんなぁ・・・。でも楽しそうなんだよね彼も。笑顔が良いのだ。
真ん中で"Twist~"→"Insomnia"の流れがあって、「ここで終わるんじゃ」 と一瞬思ってしまった。
(ここんとこそのパターン多かったんだもん・苦笑)
フィーチャリングボーカルがいる"Souls"、演んない(つーかできん)のじゃないかと思ってたけど、
細美さんが全パート歌って演ってのけてくれた。この曲好きなんで嬉しかった。

最後の曲の前、「宮城にボランティアに行って、帰りの車でこの歌詞が浮かびました。
普段はそんな思ってないけど、この歌詞は皆に届いてほしい。」とのMC。
震災後、かなりマメにブログ更新してくれるようになって、
その中でいろんなこと考えて、タイトスケジュールの中実行してるの、知ってます。
もう一回ちゃんと歌詞読み返そう。

アンコールは1曲×2。どっちもライブ超定番曲!
モッシュに思い切り巻き込まれてみました。おお、なんとかついて行けるじゃないか俺!
この曲、跳ねるしかないしねぇ。
今日は2ブロでもそこまでダイブ出なかったんで、その点は落ち着いて観れて助かった。
アンコール1曲目の前の、ステージに細美さんひとりのときのMC、
「俺らも好きなようにやらせてもらってます。今日のライブで少しでもビール美味しく飲めると思った人はまた来てくれたら良いし、ちょっと違うって人はもっと自分に合った音楽見つけて楽しんでくれたら」
的なことを言ってた。これ言えるってなんかすげーと思った。

セトリ。結局データふっ飛ばしたんでかなり怪しい。
演った曲は多分あってる。
Deerhounds / Superblock / The Tower and The Snake 
Bittersweet / Hatching Mayflies / The Flare / Monkeys / Broccoli / My Own Worst Enemy /
the Ivy / Twisted Maple Trees/ Insomnia
Souls /  Flyleaf / Shimmer / Snowflakes / 
On Your Way Home
en. 紺碧の夜に  en.2 ベテルギウスの灯
(※もらい物にて修正済 たいして間違ってなかった)
本編終了が20:18、終演が20:30ってとこ。
つくりとしては2ndのときと似たような印象だった。

買うか迷ったツアーTを結局勢いで買ってしまいました。スケジュール背負うのひさしぶりだな。
アンケート書いて(書くってひさしぶりだった・笑)、兄さん見つけてちょっと話して帰宅。

今回が実質の初ワンマン(前のワンマン、40分で終わったもんなー)。
正直もうちょっと聴きたかった!曲あるんだし!と思う。
でも思い切り跳ねたし聴いたし、満足はしてる。
この後しばらくというか当分ライブないし、テナーとHIATUSの余韻に浸っていよう・・・。

2011年11月22日火曜日

ストレイテナー"LONG WAY TO NOWHERE TOUR"@Drum LOGOS

時雨との対バン以来のテナー。
今年はSTOUTツアーにRUSHに時雨対バンとあって今日が4回目。
テナーはもう10回以上見てるけど、実はワンマン、全部通してこれが2度目(^^;;
2ケタのチケット取れたんで余計楽しみにしてた。

出遅れて開場ギリで着いたけど、開きが少し押したんで、番号のとこで入れた。
おっ、2段目が空いてる!ってことで、最前列ほぼ真ん中、OJの正面にスタンバイ。
若干流されつつポジション確保。

今日は途中から客電が明るくなった。なんだったんだろ。

19時ちょい前に、SEで"LEAP IN THE DARK"が。
上見たら、シンペイ君→OJ→entさん→ひなっちと降りていくのが見えた。
この曲でスタート?と思ったけど、終わって改めていつものOPSE!
HIATUSとテナーのOPSEはもう外せない!!

ホリエさんは黒に白い線のシャツ、OJ黒VネックロンT、
ひなっちは緑っぽい半袖でシンペイ君はTシャツにヒョウ柄短パン。
あぁ、皆いつも通りって感じ(笑)

始まったとたんアリーナがギュッと詰まって、かなりの数がなだれ込んだ。
頭からアッパーで攻めてきたもんな~。
私も段から落ちない程度に飛び跳ねる。

最初のMCでシンペイ君、「優勝おめでとう!」客、もち盛り上がる。
MCネタ、今日ほとんどこれだった(^^;;

2段目だった=全体がいっぺんに見えない。
自然と視線はentさんとOJに。
しかし今日はシンペイ君のドラムにやられた。
今観てる中で、ダントツで力のあるドラミングと思う。
時々思わず見ちゃうくらいの強い音をさせる。
あれで抑え目バラードいけてコーラスやってってスゴい。
そして今日もひなっちがあんま観れてない_| ̄|○
彼もすごい動くしベースライン独特だしでめっちゃ目立ってるんだけど(^^;;

去年のRUSHで聴いて以来の、6/8拍子の"SIX DAY WONDER"。
またアレンジちょっと変わってる気がした。
この曲のシンペイ君のコーラス、ライブで見るのすごい好き。
今日ライブ初の"YOU and I"。
これ、ホリエさんがギター持ってるの初めてだわ(爆)
"CRY"のラストのトライアングルはやはりOJ。決めポーズのOJに笑いと拍手が(笑)
(その後テックさんが落っことしてまた失笑)
"The Novemberist"だったかな、OJが鍵盤弾いた。初めて観たぜ。

最終ブロックの流れ良かったな~。
“羊~”はCDも良いけどライブで聴くのが好き。
本編最後は鉄壁の"Melodic Storm"。

アンコールはそれぞれ自分デザインのTシャツで登場。
(entさん黒、OJチャコール、シンペイ君カーキ。ひなっちどれだったかな…
明らかに冬用の帽子かぶってて、そっちのインパクトが(^^;;  )
それぞれが音出しして・・・始まったのが"ROCKSTEADY"!!!
聴きたかったけど、まさか演るとは思わなかった!
ハコで聴くの初めて。めっちゃ幸せ。
そして大ラスはこれも鉄壁、"BERSERKER TUNE"。
最後で体力使い果たしましたとも。

アンコールでシンペイ君が投げたスティックを前の人が取ったんで、
ちょっと触らせてもらった(^^;;

セトリ
LONG WAY TO NOWHERE/Discography/VANISH/(MC)/クラッシュ/TODAY/SILLY PARADE/SIX DAY WONDER/CLONE/YOU & I/氷の国の白夜/Man-like Creatures/KILLER TUNE/(MC)/VANDALISM/KINGMAKER/DONKEY BOOGIE DODO/CRY/(MC)/瞬きをしない猫/Little Miss Weekend/プロローグ/(MC)/The Novemberist/プレアデス/羊の群れは丘を登る/Melodic Storm
en.1 ROCKSTEADY / en.2 BERSERKER TUNE

定刻スタートで本編20:50、終了21:03でした。

間に合ったんで、タワレコでHIATUSの3rd買って帰宅。
でも今日はテナーで締めないとね!
ひさしぶりにロックなライブを堪能させてもらいました!

2011年11月11日金曜日

BRAHMAN TOUR「霹靂」@ZEPP FUKUOKA vs. ASIAN KUNG-FU GENERATION

※BRAHMANのレポではありません。あしからず。

今年のRUSHで初めて観たBRAHMAN。
相変わらず興味はないし、そもそもあれに巻き込まれるだけの体力はないんで
レコ発のツアー発表になっても当然のごとくスルーしてたんだけど、
途中で全部対バンってことで、発表になった対バンのまあ豪華なこと!
ACIDにバクホンにHIATUSにテンフィ!
そんな中、福岡はアジカン。夏フェスで唯一観損ねたアジカン。
BRAHMANってチケット安いのね、ってことで参戦の決意を固めたはいいけど、
今度は出張日程がずっと決まらなくて、結局行けるとなってチケット買ったのが1週間前。
(前日のゴッサンライブは出張かぶって観損ねた・・・涙)

東京から戻った翌日、仕事終わらせて、開場から少し遅れてのZEPP到着。
でもヨユーで2ブロの真ん中にもぐりこめた。
BRAHのファンの皆様、かなり余裕の動きですね。がっついてない。
周りの会話聞いてると、全然アジカンのこと知らない人ばかり。
ファン層かぶってないんだなぁ・・・まぁ私もBRAHMANまったく聴いてないんだけどさ。
それでもメンバーの数くらいは知ってたぞ(苦笑)

10分以上押してメンバー登場。今日はサポート抜きの4人。フジツアー中だっけ。
ゴッチの白黒のシャツ、面白いデザインだな。
一曲目“フラッシュバック”。わー古いとこキター!そして私これすごい好きー!
ってそのまま2曲目“未来の破片”!!アルバムの流れそのまま!最高!
周りがそれなりに盛り上がる中、気にせず思い切り盛り上がる。
イベント向けセトリだな~。私もまだアジカン初心者なんでこれくらいが嬉しい。

MCは当然だけど震災と原発の話。
ゴッチが原発問題に関心持ってるのは震災前からだし、素直に聞ける。
必ずしもどの意見にも賛成、って訳じゃないんだけどね。

“リライト”で激しく動いた時に落っことしたらしく、曲後のMCでゴッチ「メガネ踏み潰した・・・」。
そんな訳でラストの曲はレアモノ、メガネレスゴッチ。

アジカンセトリ。19:13-19:56。
フラッシュバック/未来の破片/ソラニン/マーチングバンド/?/アンダースタンド/ループ&ループ/リライト/転がる岩、君に朝が降る

アジカンを堪能したところでいったん出て物販でジャケキーホルダーをゲットし、
ぐるっと回って段差の前まで下がった。
さっきまでいたとこでBRAHMAN観るなんて、そんな怖いことできません・・・。

ちょっと長めの転換終わって、BRAHMANスタート。
後ろの幕の絵柄にぼんやり記憶があるんだけど、RUSHで映像にしてたのかな?
やはりアクトは激しい。TOSHI-LOWさんも、弦の2人も暴れまわってる。
客も前の方はダイブが続々。
でも私がいる辺りの皆様はかなり大人しめっていうかほとんど動いてない。
BRAHのツアーT着てるってことはファンの方々ですよね?
それぞれのペースで楽しんでるんだなぁ。かなり触れ幅極端だけど(笑)

どこからどこまでが1曲なのか分からない・・・

後半結構長めにTOSHI-LOWさんがMC入れた。
それが温度低めのテンションなのに面白くって(笑)
音響の方に最近MCの採点をされてるとか、
ゴッチに「メガネ買ってやるから、イースタンの吉野さんみたいなぶっといの」とか、
あれ、こんな笑い取る系の方でしたっけ・・・?

ステージは1時間強。
今日はイベントだからなのか、もともとそれくらいしかやらないのかは不明。
しかしあのアクションで2時間ぶっ通しでやってますとかだったらそれはそれですごすぎる。

とにかく、今年もう一回アジカン観れて良かった。
BRAHMANに感謝。

2011年11月10日木曜日

宮内庁書陵部&東京文化財研究所見学記

昨日の横浜から場所を東京に移して、出張2日目。
今日が今回の出張のメイン。
宮内庁書陵部と東京文化財研究所の中を見学させていただくのだ。
普段ほいほいと入れる場所ではないし、書陵部は8月に九国博で紹介を聞いて以来、
ぜひいつかは行ってみたいと思っていた。
今回、九国博の本田課長に、九国博の事業の見学ツアーにお誘いを頂き、
資料保存担当の前上司に上層部を説得してもらってなんとか便乗させていただけた。

午前中は宮内庁書陵部。
北桔門に集合し(ちょっとお待たせしてしまった!!)、皇居の中へ。
そうまず皇居に入るというハードルが。
今日は一般の人も入れる日ではあったようだけど、アポ先訊かれ手続きして入城(?)。
こんなバッジをつけます










書陵部の横で記念撮影(笑)をして、いよいよ中へ。
課長さんのお話を伺った後、4~5人ずつのグループに分かれて書庫見学と修復実演見学に。
私は先に書庫見学組。
1回に5人までしか見学を受け入れないというのは事前に聞いていたんだけど、理由が
「あまり大人数で入ると書庫の環境が急変してしまうから。」 た、確かに・・・。
きちんとそこまで配慮してある時点で既にレベルが高い。。。

案内してくださったのは、8月に講演をされた中村さん。
かなりぶっちゃけトークの解説をしてくださった。
除湿機を利用した送風システム(パイプ自作!)とか窓のフィルタとか、実物見れて嬉しかった。
あと、やっぱ入ってみないと分からないのが体感温度。
ちょっと肌寒い日だったんだけど、中はコートなしスーツでちょうどいいくらいの気温。
それと空気がきれい。
バイトの学生さんが、書庫に入ると呼吸器系の調子が良くなるってことが実際にあるそう。
フィルターの威力、恐るべし。
窓のフィルターのメーカーとか知りたかったんだけど、ちょっと訊ききらなかった(涙)

見学の後は、修復の実演を拝見。
(入りきらなかったのか他に都合があるのか、修復室にはお邪魔できず。残念。)
修復に使う和紙を書陵部で染めているとのことで、草木染の顔料サンプルを見せていただいた。
中には皇居の中で草を摘んだり実を拾ったりして集めているものもあるそう。わお。
染めた紙と絹糸のサンプルも見せていただいた。いい色出てたなぁ。
染めを漬けでなく刷毛でされているというのは驚きだった。
実演は虫損資料の穴埋め。それ用の和紙をヘラを使ってちぎりつつ埋めていく。
・・・けっこうざくざく進めるんですね?いや、でないといつまで経っても終わらないでしょうけど。
経験積まないと、とてもじゃないけどあのペースであの作業は無理だわ。すごい。

見学終わって、いったん解散。途中で馴染んだ方と一緒に即上野へ移動。
んで、駅で別れ、ベーグルサンドを調達して、西洋美術館へ。
企画展のウィリアム・ブレイク版画展を流し見て、常設展を堪能。
ここにあるクールベの海の絵、大好きなのだ。
てくてく歩いて国際子ども図書館へ・・・の手前で、黒田記念館が開いてたので寄り道。
んで 国際子ども図書館の展示を駆け足で確認。
一時間半でなんつー詰め込みプラン。

寛永寺の境内借りてご飯にして、今度はちゃんと間に合って集合。

午後の見学先は東京文化財研究所(東文研)。
2月に同僚が資料保存の調査出張に行ったとき、曜日が合わず見学を断念したところ。
今回も見学受入日じゃないんだけど、そこはコネクションがものを言ったのかしら(笑)

まずは保存修復室。黒板に残った文字の保存作業中だった。
そんなものまでやってるんだ、が最初の感想。
他には、刷毛をはじめとする道具のご紹介をいただいた。
昔ながらの道具も、作る人が減って確保するのが大変とのこと。
「末端で使う道具の作成まで含めての保存が必要」との言葉が重い。

次の修復実験室では、絹の強制劣化実験サンプルや、高松塚古墳の壁画保存のための実験過程を拝見。
大型の実験装置がいっぱいあって、まさにラボ。

生物実験室ではカビのお話と、東日本大震災で出た水濡れ資料の応急処置法について教えていただいた。
それから、イギリスであったIPM関係の学会の内容のご紹介をいただいた。
ご説明いただいたのが木川先生。論文は拝見してたけど、お話伺えるとは!
なんとか名刺を交換させていただいた。

説明を伺い、設備を見学して、やっぱり化学の知識が必要だと痛感。
修復技術だけじゃダメだわ。材料が選べない。。。

同行させてもらったIPMツアーの皆様は明日国文研の見学に行かれるんだけど、
予算の都合と、まぁこないだ同僚が見学行ったばっかりだしねってことで私はここまで。
東京国立博物館の特別展のタダ券を頂いたので(!)、残り1時間半で駆け足で
特別展とちょこっと平常展、あとミュージアムショップを巡ってきた。
日程が長引いたら困ると思って、遅めの飛行機にしといて良かったぁ!

空港でお土産を買いこんで帰福。
よく考えなくても、上野でかなり歩いてるよな・・・。
こんな疲れ方で明日出勤→BRAH vs アジカンって大丈夫か俺。

普段絶対見に行けないようなところを、専門家の解説で見学できた貴重な機会だった。
充実の1日でした。本田課長に感謝。

※写真、いっぱいあるんだけど、公表しないお約束で撮ってるので。。。

2011年11月9日水曜日

図書館総合展 初参加

勤続が10年に突入にして、初の図書館総合展行き。
といっても、総合展は初日だけの、資料保存関係での出張なんだけど。

始発の飛行機で羽田へ。先週に引き続き早起き→機内で朝ご飯。
乗換後の運賃をけちって、横浜駅からてくてくあるいてパシフィコ横浜へ。
飛行機が定刻に着いてくれたので、それでも余裕を持っての到着。

会場のパシフィコ横浜
普通は横浜駅から歩く距離じゃないらしい あれ?











午前中はフォーラム『「マイクロフィルム保存環境保全」と「館内の空気清浄」について』に参加。
(身が二つないので、青木先生の『東日本大震災における報告と今後の備え』への参加は断念。
私はこっちに行きたかったんだけど(T_T) )

講師の佐野先生は、明日行く東京文化財研究所の保存科学研究室長。
お話はマイクロフィルムの基本と、 化学物質の除去方法について。
・・・配布されたPPTと投影してるPPTの、枚数が違うだけならなんとかなるんだけど、
順番が変わってるってかなりしんどい!
話を追いつつ資料を探すのに必死。ひー。
ノート見ても話が思い出せないよ。。。
でも冒頭に言われた、「困ったことがあったらぜひご相談ください。お待ちしています。」という、
すごく嬉しいお言葉。
相談先に困るって多々あるので、いずれ何か出てきた時には頼らせていただこう。

お昼休み、どうせ次のフォーラム終わったら空きだから、と、朝ご飯の残りのパンかじってたら
去年NIIでの目録講習会でご一緒した阪大の方と遭遇。
今日の最終のフォーラムで登壇されるとのこと。チェックしてなかった・・・。
結局昼休みのほとんどを彼との雑談に費やした。ひさびさで楽しかったです。

午後のフォーラム始まる前にと展示会場の受付を済ませて中へ。
ブースには上司×2・・・あ、もうだいぶお疲れのご様子。
とりあえず次のフォーラム終わったら戻ってきますと約束して撤退。

午後参加したのは『資料保存の実践~IPMの視点から~』。
ここで講演をされる、九国博の本田課長にお誘いをいただいての今回の出張。
お話の内容自体は以前九国博をお訪ねした際に伺った内容が主なので割愛。
文化財虫害研究所の三浦先生のお話は、事前に読んでた九国博のレポートに近かったかな。
IPMとは何ぞやというところから始まったから、初心者にも分かりやすい講演だった。
「薬剤によるくん蒸より、人手にかかるお金の方が少ない」ってちょっと切ない。。。
九国博の場合はボランティアを活用できてるからこそのような気もするけれど。
午前のフォーラムと違って企業色が薄かったのに好感が持てた。
(金剛さん、直接この絡みの商品扱ってるわけじゃないしね。)

終了後、本田課長と主催の金剛さんのスタッフにご挨拶。
明日一緒に見学に行く皆様に引き合わせていただきご挨拶。ツアーの皆様はそこで解散。
私は展示会場のブースへ。

後は展示ブースの番をしつつ、人が余ってる時に企業ブース巡り。
もちろん資料保存をメインに見て回る。
プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパンのブースに行って、
こないだ頂いたスプレーのお礼かたがた、具体的な調査方法について話し込んでしまった。
他には毎年セミナー一緒にやってる業者さん見つけて挨拶したり、あんぱんもらったり(笑)
昔よりも規模が小さくなっているんだそう。不況の影響か?
そもそも弱小業界ではあるが。

結局終了時間までいて、何となく解散になってくれたので逃走して電車に。
直行なのでそのまま渋谷に行って、約束してたねた君を呼び出し。
宿が24時チェックインって経費節約プランだったので、それまで付き合ってもらった。
先週一緒に旅行したばっかで全然ひさびさ感なかったですけどね(笑)

総合展は・・・うーん、毎年資料保存シンポジウム行ってること考えると、
あえて参加しなくても良いかなぁって気がする。
講演(フォーラム)は総合展のほうがレベル高いけど。
というか、資料保存シンポジウムの講演レベルをもう少し上げてくれないかなぁ・・・。

2011年11月4日金曜日

京都団体旅行2日目 洛東編

予定の時刻に、女性陣だけ起床(笑)。
身支度しつつ暇潰しつつ男性陣を待つ。
揃って準備ができたところでチャリを引き出して出発。

今日の朝ご飯は伊右衛門サロン。お店の雰囲気が素敵。
IYEMONの朝ごはんセットを堪能。

ゆったりご飯にして、運良く一週間の一般公開中の京都御所へ。
警察が手荷物検査をする、観光地らしからぬものものしい雰囲気。
2回目だったんだけど、初めてのときと置いてあるものが違う?
前来た時は確か牛車があったはずのところに、五節の舞姫(の人形)が。
わーん、人形表情なさ過ぎてちょっと怖いよう。
つーか暑い!下が玉砂利だし、体感、晴れた夏フェス並み。。。
お兄ちゃんは半袖に。

平日にもかかわらずな人波から逃れて外に出て、途中で調達したさがの路でおやつタイム。
(体調不良と数なかったのとで、俺はぐったり休憩タイム)
一休みし、御所を回る形で丸太町通りに出て下鴨神社へ。
途中で冷泉家の特別公開に通りすがって残念無念。同志社の中にあるのか。

下鴨神社、というか糺の森の雰囲気がすごく好き。
ほけーっとして歩いていたい感じ。
どうやっても雰囲気を写真に出せないので、ひたすらのんびり歩く。

お昼も食べてないし、よーじやカフェに行くも混み混みで断念。
そのまま坂を転がり落ちて、今度は上って真如堂へ。
私は夏の台風の時に来て以来。
紅葉にはまだ早かったけど、ここも楓が多くて景色がきれい。
ねた君によると猫スポットらしいんだけど、今回も出会えず。残念。
って哲学の道行きそびれたー!ねこーーーーー!

迷いつつ(親切な通りすがりの人に教えられつつ)南に下って八坂神社方面へ。
ジュヴァンセルカフェに到達するも、抹茶フォンデュ品切れのため入店断念。
お兄ちゃんが行ったことないってことで、さらに下って清水のイノダコーヒへ。
ケーキ品切れにもめげず、遅すぎるお茶タイム。

いったん宿に帰って夜装備に交換、夕飯を食すべく再度外出。
目星をつけていた店に行くも、満席で入れず。
姉妹店を紹介されてそちらへGO。
って、ちょっとメニュー違いません?おでん屋さん?や、いいけど。
湯葉丼は結構美味しかったかな。

河原町に行って、エッグタルトと、リプトンのかぼちゃタルトをゲットし帰宿。
男性陣は銭湯へ。
戻ってきたところでデザートタイム。ホークスのCS優勝話で盛り上がる。
ねた君といるうちにと、来週の東京出張の宿選びを手伝ってもらう。
安いけど、24時以降チェックインって宿側のメリットなんなんだろ(笑)

日付変わってから、明日の起床時間決めてバッタリ就寝。
今日もよく走った・・・。

2011年11月3日木曜日

京都団体旅行 1日目 宇治・伏見編

数年振りに友人連と京都に行くことに。
バスの始発もまだない早朝から博多駅へ向かい、6:30ののぞみで出発。
新幹線の中で朝ごはんの俺。
京都に行くのに新大阪で新幹線下車→乗換。だってこっちの方が安いんだもん。
駅構内で551の豚まんとマネケンのワッフル調達。
阪急京都線で河原町へ。

河原町でねた君と合流、荷物をロッカーに入れて、まずは宿の位置の確認へ。
今回は町家なので、明るいうちに!とチェックイン時刻前に行ったら・・・
あ、開いた。入れちゃったよ。
これならロッカー要らんかったね(苦笑)
祗園五条から京阪に乗って宇治へ。
途中2駅だけ特急に乗車。って、これすごいな、めっちゃ乗り心地良い!
恐るべしエレガントサルーン。

『花よりも花の如し』読んでて行ってみたくなった宇治。
特に目的地があるわけではない。強いて言うなら○に十の生茶ゼリィか。
とりあえず、宇治と言えばここ
平等院鳳凰堂
想像に反して、すげー地味。
建物のつくりは綺麗なんだけど、池の向こうでよく見えないし、
別料金払ってまで中に入ろうって程でもなかった。






茶そばセット

おやつの誘惑がそこここにある中で、希望の○に十、中村藤吉本店で遅めの昼ご飯。

そばにご飯にデザートと、けっこうなボリューム。
ミニ壷入り生茶ゼリィも割と量あったし。









ふたたび京阪で、今度は伏見へ。
途中の特急はエレガントサルーンじゃなかった。残念。
伏見の鳥居。ここ歩くの好き。
たぶん真昼でも薄暗いんだろうけど、この季節の夕方前だからかなり暗い。
神域で元気取り戻してるお兄ちゃんと俺、対して気力削がれ気味のねた君。笑える。
今まで見れたことなかったけど、今回は猫がいっぱいいた。
美人よりボス系が多かったけど(苦笑)、逆に絵になるかも。



夜は河原町へ。
俺の体調が悪かったのに合わせてもらって、おばんざい調の店で晩ご飯。

 
そしてデザートはテイクアウト!
アンドリューのエッグタルトと、スタバのトフィーナッツラテ。
甘甘な組み合わせだけど、美味しく頂きました。

お宿は町家とは思えないほどのリフォームっぷり。
今日ははお風呂もお宿で入ってのんびりぐったり。
日付も変わって結構経ってからの就寝に。

2011年10月29日土曜日

ELECTRIC FAMILY 35th Anniversary Live "We Are Family"

なんか最近よく見る、ヤ○ザまがいな見た目のおじさんが主催のイベント。
出演者はそうそうたるものなんだけど、バラ売りだし怖いしで、
GOINGが出る初日だけ参戦することに。

仕事が押して開演30分過ぎくらいに到着。
うわ煙っ!!人少なっ!!!
2段目からテーブル出てるわパイプ椅子出てるわって、こんなガラガラのLOGOS初めてだよ。

ちょうど大森洋平さんが始まるところ。
昔少しだけ聴いたな~、とチェックを入れてたおひと。

続いてのROCK'N'ROLL GYPSIESは流し見。
昔のロックですね。嫌いじゃないけど興味もない。

そして本命GOING。賑やかしのため、すっかすかのアリーナへ。
今日は4人編成。鍵盤居ないの初めてかな?
でも全然問題なし。HARCOさん居たほうが好きだけど、これでもいける!
やる予定がなかったらしいトワイライトを演ってくれた。嬉しかったな。
最後の新曲は、ナカザがドラムの台に腰掛けてアコギを弾き、素生君がエレキ持って歌った。
リズム隊のふたりは最後まで出番なし。それで締めるって、面白いことするな。
グラフティー/トワイライト/愛なんて
あと2曲、なんだったっけな。データ飛ばしちゃったよ・・・。

トリはコレクターズ。初見。やっと会場の前半分が空いてるけど人入ってる、くらいに埋まった。
上司がファンであることがこないだ判明し、片目を預かって(爆)の観戦。
真面目に聴いたことがないので、3段目まで下がってゆったりと観た。
うん、カッコ良いね。好きな音、好きな曲調だった。
やっぱ世代とかじゃないな。どんな曲やってるか、ポイントはそこだけだ。
ドラムが最近好みな感じのタイプでガン見(笑)

大ラスはセッション。
GOINGからは素生君だけ出てきた。
このタイミングで花田裕之さんがいたことに気付くオチ(爆)

しかし。
MCTに続き、今回もMCのスマイリー原島氏がうざかった。
彼ともうひとり、米岡誠一氏が居たんだが・・・押してるのに無駄に喋るな!

目当てのアクトは良かったけど、会場の煙たさとMCでけっこうげんなりさせられたな。
そこだけ残念。
まぁでも、GOINGを年内にもう一度観れてよかった!

2011年10月26日水曜日

自腹出張東京行き(シンポジウム編)

今日が今回の旅行の目的、情報保存協会主催の資料保存シンポジウム。
2回目か3回目の時に出張させてもらった以外は毎年私費で参加してる。

5回目の今回のタイトルは「資料を護り継ぐ―平時も、非常時も―」。
当然と言えば当然の、震災を受けてのテーマ設定。

一番聞きたかったのはやはり東北大学の平川教授の、現地のお話。
被災地の古文書、特に未指定文化財の救出をされているとのこと。
拾い出して整理をして洗浄して写真を撮って保存して・・・
ボランティアの手も借りて作業を進めているけれど、10月で数がかなり減ったとのこと。
図書館の話ではないけれど、緊急時に少ない人手と物資でどう工夫していくか、
考えさせられる部分が多かった。
また、データの分散保存についても、地域でだけではなく国内、さらには海外での保存も考えるべきとの提起には賛成だ。
広域で災害が起きたときのことを考えておかないと、データって紙なんかより復元が難しいのでは。

昼休みはダッシュでパンを買いに行き(場所憶えてて良かった)さくっと昼食を済ませ、
博物館の特別展「ヴェネチア展」を駆け足で見てきた。
こんな無理無茶やったの今回が初めて。でも見れて良かった♪

午後の企業発表で気になったのはマイクロテックのインターセプトテクノロジーキット。
マイクロフィルムを入れる保存箱なんだけど、中に塗布(たぶん)された銅によって
劣化マイクロから出る酢酸を継続的に中和でき、銅イオンで殺菌もできるとか。
反応が進むことで銅が酸化して黒くなるので、見た目で取替え時期も分かる、と。
まだ検証実験中らしいんだけど、製品化されるか気になる。
今年初めて発表を聞く、ラーソン・ジュール社は保存箱メーカー。
「仕上がりに雑な部分もありますが安いです」って、そこ言い切るってすごいよ(笑)

企業展示で、修復と紙関係の会社を軽く見て回り(あんま目新しいのはなかった)、
プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパンのブースで毎年話をしてる方と今回も雑談。
BookKeeper法のスプレーを、何の気なしに「飛行機の持込が面倒で買えないんですよね」って言ったら
「あ、じゃあ送りますので!」ってえーっ!?
phチェックペンと一緒に、頂いてしまいました・・・売り物なのに。本当にありがとうございました。
うちの現状考えるとちゃんと脱酸処理ってやってみたい=仕事お願いしたいんだけど、
結構お金かかる処理だし、下っ端だと言い出すのも難しい。
まずは戴き物で調査と実験だなぁ。

初回ほど行く意義がなくなってきてるな、とここ数回思ってはいるけど、
今回はまずまずだったかな?

2011年10月24日月曜日

自腹出張東京行き(旅行編)

いつもの資料保存シンポジウムに参加すべく、今年も自費で東京へ。
開催が火曜日なので、もういっそと日曜日に出発。

飛行機で声をかけられた気がして振り向いたら職場の先輩が。
月曜から出張なのは知ってたけど、まさかのバッティング・・・。

羽田に着いて、まず宿へ。荷物を預けて身軽に。
軽く問屋街を覗いた後、ねた君と合流。
とりあえず自由が丘ぶらぶら。雑貨屋さん巡りに付き合わせる。
ついでに遅いお茶タイム。

ちょうど夕方になったので、田園調布へ移動してIKEA行きの無料バスに乗車。
発車が定刻より早くありませんかね(笑)

目的は晩ご飯なんだけど、もちろん中を巡るのは外さない。
ちょっと体調下降気味でしんどかったけど、楽しいのは楽しい。
しかし買っても持って帰れないのでほぼ全部断念。
予定のスウェーデン料理本と、タイマー・温度計つき時計を購入。

んで、晩ご飯。
空飛ぶヤコブさんをチョイス。
ご飯品切れでいったん断られた後、ちょうどご飯が炊けて首尾良くゲット。
レシートには“フライングヤコブ”・・・。
スウェーデン風ミートボールも美味。

帰りにちょっと時間があったのでねた君家に乱入。
駅から乗換案内を詳細にしてもらってホテルへ帰還。

月曜。美術館・博物館が軒並み空いてないので、することに困る。
ひとまず仕入れ。最近は抑え目。
んで、吉祥寺へ移動。
猫祭りやってるっていうの聞いてたのと、単純に歩いて回るのに楽しいので。
まずは中古CDを漁る。やっぱ品揃え違うな~。中古じゃ初めて見るマニアックなのもある。
その後は雑貨を見ながらぶらぶら。
初めて井の頭公園に入った。雰囲気良いけど、煙草吸ってる人がやたら多くて残念。
お腹空いて寄ったオーガニック猫カフェ。ここが猫祭りの参加店だった。
全然猫遊んでくれなかったけど(T_T)










井の頭線で渋谷へ。ここでもCD漁り。
ってAfter meのデビュー盤あったーっ!しかも100円かよ(爆)
そしてさらに漁るべく御茶ノ水へ移動。
探してたセカオワのミニとかアナサニとかいろいろ入手。

そのまま秋葉原まで歩いて、またまた漁って、阿久さんの3rdとか、
出てたの知らなかったのを数枚ゲット。

秋葉原からひと駅乗った総武線が一番混んでた。。。

CD漁り、なかなかの戦果であった。 満足満足♪

2011年10月21日金曜日

世界食べ歩き部@福岡 第1回スイス編

チーズフォンデュを食べに行こう、ってとこから始まった企画。
気付けば世界各国料理を食べ歩く会に。
これ、むかし職場でもやったなぁ(笑)

第1回は予定通りスイス編。
赤坂(正確には舞鶴)のシャレーへ。
私は時々使ってるお店。

3,150円のコース。
ここの前菜盛り合わせはキレイ。ちゃんと全部説明もしてくれる。

スープはパンプキンポタージュ。カボチャマニアには嬉しい♪
サラダが出て、メインディッシュのチーズフォンデュ。
香りの強いチーズを溶かしてパンに絡めて、黒胡椒を挽いていただく。
うーん幸せ。
追加で自家製ソーセージを頼んだら、どでかいのが一本どーんと出てきた。
3人で切り分けていただく。初めて食べたけど、これまたウマイ!

デザートはカシスシャーベットとベリーのタルト。
こちらも素敵な盛り付け。もちろんお味もGood。

コースだけでもまぁ足りたけど、ソーセージ食べてちょうど良かったかな?
美味しゅうございました。

2011年10月20日木曜日

androp ONE-MAN LIVE

先月半ばまでの怒濤スケジュールから一転、
有料ではひと月ぶりのライブ。
前回は出張絡みで観そこない、初のワンマン。

毎度のごとく開場寸前に到着。
いきなり声をかけられ、振り返るとafter友。
この暗がりでよく分かったな(^^;;

一般のチケットなんで、だいぶ後ろ。
並んで、番号訊かれたお兄ちゃん2人組と流れでおしゃべり開始。
スカジャンやら時雨(行けなかったらしいが)やらサカナやら。
途中でもうひとり、私と続き番号の女の子が参加。
初対面とは思えない盛り上がりかた(笑)
そのままその女の子と一緒に、今日は4段目の最前列へ。
かなり小柄な子だったので、観やすい方を譲ってみた。

7~8分遅れで開演。
最初から以前のアルバムの曲が多い。
ん?と思ったら、MCで理由判明。
このタイミングでこのツアー、レコ発じゃないんだ。
確かに、よく見たら、次回のZEPPツアーが"relight"じゃんね(^^;;

開演前から正面にロゴが投影されてて、
始まった後も曲に合わせた映像が流れる。
最近流行ってるのかね。

しかし、客が動かない。。。
メンバー出て来ても、まったく前になだれない。
サビでは手上げたりするんだけど、
手だけだからよけいに違和感ある光景・・・。
なんなんだろこの温度上がらない感じ。
そして反応が、なんか学校ぽくてウケた。
もちろん客層は若い。ひとりで相当平均引き上げた自信あるわ。

今回で4回目のandrop。
うーん、今までで一番演奏が粗かったかな?
途中までベースのチューニングおかしかった気がするし。
リズムが相変わらず難しい。
曲知ってても取りづらい!CDとタイミング変えてくるし(^^;;
まぁ、そこが魅力なんですが。

ラストの方で演った"Colorful"や"MirrorDance"がやっぱ良かったな。
ライブで聴くにはノリのいい曲が好きだ。
でもラストの"March"の、最後(マイクのないドラム君含め)全員で歌ったのも良かった!

本編20:25まで、終演20:40。

終演後、来年3月ZEPPツアーのチケットをゲット。
経費ゼロで助かる(^-^)
今日で分かった、いくらでも前行けるし(^^;;
物販も寄った後、連れの子を駅まで送って帰宅。

ホンネのとこだともっと動きたかったんだけど、
まずまず満足できたので良しとしよう。

2011年10月19日水曜日

どーしたもんか。。。

今日は、おかずを量産して友人にお裾分ける会実施。
食材が山っとあったのと、ヤツがげっそりしていて心配になったので。

メニューは下記。
・キノコ2種と鶏のバター醤油炒め
・茄子といんげんのだし煮
・さつまいもとプルーンのカボスジャム煮

めでたく3人分のお弁当ができました。

しかし、相変わらずどーしようもないな。
独りでいる自宅より、友人とはいえ他人の、しかも散らかった家に居てそっちの方がくつろげるって。。。
どう考えてもおかしいだろ。
他人様の家の話だから口挟むのも難しいんだけど、
このままじゃ明らかにマズいだろ。
早晩壊れるか倒れるぞアヤツ。

ううむ・・・・・・

2011年10月2日日曜日

MUSIC CITY TENJIN 10th ANNIVERSARY

福岡の音楽好きとして当然のごとく毎年参戦しているMCT。
今年は10周年とのこと。
もうそんなに経つんだなぁ。

今年観た皆様・・・
10/1:NOTHING BEATS FUKUSHIMA, DOES IT?→オレスカバンド→THE ONE NIGHTS→風味堂
10/2:七尾旅人→D.W.ニコルズ→THE ONE NIGHTS→広沢タダシ→中田裕二

~FUKUSHIMAは、ソウルセットの俊美さんと、箭内さん、富澤タクさん。
猪苗代湖ズって感じ。
曲名聞き取り損ねた、「福島に帰ったら~」って曲を福島・福岡(現場で作詞)・富岡の3バージョン演った。
富岡バージョンが俊美さんの歌で、途中涙して歌えなくなって、でも最後まで歌いきった。
もらい泣きしかけた。
俊美さんの育った家は7kmくらいのところにあって、地震で半壊、台風とかで結局全壊って判定、
今は例の無駄に厚い説明書を読んで申請出す準備中だそう。
他の2人からそういう話は出なかったけど、
最後は俊美さんボーカルで猪苗代湖ズのあの歌。
重たい部分が多かったけど、俊美さんの歌と話聴けて嬉しかった。
(ソウルセットの“イノセントラブ”も聴けたし!)

オレスカは、観るの初めてだっけ?どっかであたった気がする。
オレスカというより、スカが聴きたかったのだ。
正直演奏は粗いと思ったけど、充分楽しめた。

1日のONE NIGHTSはハズレ。
観たい人はユニコーンの川西さんしか出なかった上に、ひたすら反原発な歌ばかり。
原発反対派ではあるけど、いただけなかった。
まぁ、もともと数人の目当て以外は合わない音楽性なんでしょうがない。
途中で逃走。

去年は活動休止中で出てなかった風味堂。
私的には毎年MCTでタダ観がお約束のバンド(^^;;
や~、良かった~!
知らないのは新曲と最後の曲だけだったかな。
新曲“宝物”は素敵だったし、テンション高い曲もバラードも良かった。
心底これからまた頑張ってってほしい。

2日は前日より遅めの出動で、まずは旅人くん。
聴きたい曲どうこうではなく、ここで観とかないと次はないっつー衝動から。
アコギと、あれはサンプリングマシーン?で一人舞台。
あぁ、やっぱ声きれいだ。変わってないや。
曲が前衛的でついてけないというかCDじゃ途中で挫折しそうだけど。。。
1時間の予定が、定刻より早く始まり、30分巻き、1曲足して結局40分ちょい。
途中で女の子ステージ上げたり、向井さんとセッションしたり。
自由だ(^^;;

ザクザク歩いてキャナルへ。D.W.ニコルズを観に移動。
ちょうど開始に間に合った。
爽やかでハモりのキレイなバンド。良い。
次はワンマンで、しかもライブ日程詰まってる辺り。ごめん見送り。

またザクザク歩いて天神中央公園へ。今日こそは!のONE NIGHTS。
裏から回り込んだら、ちょうど梶浦さんが車でご到着。
なんつーか、舞台裏見えすぎ (^^;;
一応テントはあるんだけど、禁煙らしく皆出てきてる・・・。
最初に見つけたのが百々さん。紺のジャケットに白縁のサングラス!似合ってる!
スラッとしてて姿勢も良くて、とかくカッコイイ。
ステージ待ちしてたらふらっと横に出てきたのがウエノ兄さん&タイジさん。
兄やん革ジャン、タイジさんはエスニック?これまたお似合いで。
この組み合わせ、インパクトありすぎ。
てかそこ、客エリアっす・・・めっちゃ目立ってますけど・・・あっ百々さんがどっか行ってる・・・
自由すぎませんか皆様。
ステージがYAMAZENとかいう上世代バンドだったので、バックステージ見物に終始。
あぁウエノ兄やん素敵。HEATWAVEの方と記念撮影してるし。
さすがにウエノ兄やんと並ぶと小さく見えるな百々さん。

転換済んで、やっと待ってたメンツの登場。
ギターサイドがタイジさん、ベース兄やん、ドラムが梶浦さんでセンター百々さん!
なんてナイスな組み合わせ&配置。
自分はベース前に陣取り、百々さん方向も視界良好ラッキー。
曲は洋楽カバー。Beatles以外は分かりませんでした!
百々さんとタイジさん、歌は半々くらい。全然タイプ違うから面白い。
途中で黒猫チェルシーのヴォーカルとギターが登場。
歌ってるヴォーカル君を見守る百々さんの笑顔がすごい良かった。
いやはや、なんでまたこんなに百々さんにハマったんだか。

一応本編は定刻前に終わって、アンコール。
MCのスマイリー原島氏が呼び込みをするんだけど、正直いちいちうざい。
時間押してるんだからさくっと進めようよ。
昨日の出演者までわらわら出てきて、誰か落ちるんじゃね?ぐらいの混みっぷりに。
もう観てなくても良い状況ではあったんだけど、百々&ウエノが降りないんじゃ帰れない!
結局最後まで観て、19:20。
脱出途中でマス君に発見された。よく分かったな~(笑)

ソラリアへ走る走る。
しかし、歌ってるのには間に合ったものの、それが最後の一曲。
素敵な歌声を堪能したものの、悲しい結末でした。。。
ここでいつものafetr友に遭遇、軽く挨拶して今度はDocomoステージへダッシュ。
残念ながら、ここも最後の「ひかりのまち」の途中・・・。
てか、中田さんの出番短くない?巻いたのかな??

全体として、まずまず満足のいく2日間だったかな。
来年もあるんだったら、ONE NIGHTSをどう観るか考えないとだけど。。。

2011年9月19日月曜日

凛として時雨 Presents 「トキニ雨#13~Tornado Edition~」@福岡Drum LOGOS

※時雨のレポではありません、あしからず。

RUSHのチケット取った後で発表になった時雨の対バンツアー。
NCISのワンマンときのチラシで福岡の対バンがテナーって知ったんだっけ。
なんとか一般先行でチケット確保しての参戦。
時雨の勢いを証明するソールドアウト。
つーか、ZEPPでやれって話である。

雨が強くなってきたので、バスで会場へ。
入場の案内は手際良かったけど、600過ぎの私が入ったの、25分過ぎだった。

2段目の後ろ端で待機。
OPSEかかったタイミングの流れで首尾良く2段目の真ん中前まで行けた。
それにしても、テナーのOPSEは聴いただけでアガる。
インプットされてきてるなぁ(笑)
今日はホリエさん縦ストライプの長袖シャツ、OJデニムシャツ、
ひなっちはこないだと同じ?紫のロンT。
シンペイくんはいつもの感じ・・・の服装なんだけど、髪形と・・・色も変わってる?
軽くホリエさんと間違うくらい印象違った。

1曲目がRUSHと同じだったから、そーいう流れか?と思ったら、2曲目でテイストチェンジ。
ツアーリハ中ってだけあってか、新譜中心のセレクト。
うおー、"KINGMAKER"のベースやっぱカッコイイ!
んで、この選曲なら演ってくれるか?と期待を膨らませてたら、
やっぱり来た“羊~”!!
ライブで聴きたかったんだこの曲!
これ聴けた時点で今日は満足。
残り2曲はライブ定番。跳ねて踊って歌う。
最後はいつものように4人で肩組んで挨拶。

自分でも驚くくらい歌詞が入ってた。
最近よく聴いてたけど、歌詞カード見てた訳じゃないのにね。
セトリ:A LONG WAY TO NOWHERE→Discography→VANISH→Man-like Creatures→KILLER TUNE→VANDALISM→KINGMAKER→プレアデス→羊の群れは丘を登る→Melodic Storm→BERSERKER TUNE
18:05-18:55

ドリンク取って後ろで休みながら、ぶつかってきたHIATUSファンの集団としばし夏フェス話で盛り上がり。
転換に30分強。ちと長いな。
カーテンあるんじゃんLOGOS。なんでUKFCのとき閉めなかったんだろ(笑)

時雨は相変わらず。
曲のつくりもメロディラインも嫌いじゃないんだけど、
いかんせん声が2人揃って甲高い。
硬い高音嫌いの私には致命的。。。
って後ろに下がってたテナーファン、途中でポロポロ帰る帰る (^^;;
気持ち分かるなぁ。

アンコールなしで、終演が20:20。
帰る前にちらっと見たテナーワンマンのチケットは514とかだった。
もうちょい、700くらいまで出るといい混みっぷりなんだけどなー。

セトリのすさまじさではRUSHに及ばなかったけど、
(あれ、頻繁にやるセトリでもない)
ここで平常モードのテナー観れて良かった。
新譜ちゃんと入ってるって確認もできたし。
ワンマン楽しみ!

2011年9月13日火曜日

Laika Came Back The First Tour "Landed"

7月のRockDazeでひさしぶりに歌声聴いて、チケット衝動買いしたクルのライブ。
しかしライブスケジュールの詰まりっぷりに押され、アルバムは昨日今日2回聴いただけ。。。

仕事が山積みで、ギリギリまで職場居て、ROOMS着いたのが開演5分前。
椅子が出てたんだけど、座るとステージ見えないとこしか空いてなかったので立ち見することに。
てっきり7月と同じソロスタイルと思ってたら、ドラムもベースもある。

5分押しでのスタート。
持ってるのはアコギなんだけど、ストラップ短くしてるせいか、構えが昔と変わってない。
スタート前、リアルに"Right Riot"?って思ったもん。
そして、こないだのお誕生日で40になりましたよねクル?全然年取ってない・・・

2曲おきくらいでMCが入る。そして同じターンのMCで2回くらい同じこと言ってる(笑)

アルバム1枚(40分強也)でどうするかな、と思ったら、カバー曲が入った。
ポール・サイモンの"Red Rubber Ball"、"Lemon Tree"、Snow Patrol の"Chasing Cars"。
どれも好きなタイプの曲だった。
続いて、クルひとりで財津さんの、というか小中学校で歌う曲の“切手のない贈り物”。
同じ理由で好きなので、これも嬉しかったな~。

最後の一曲だけ、クルが深緑のストキャスに持ち替えた。
ベースは5弦のエレキ。
音の雰囲気が、完全に"Everything~"と同じ。
アコースティックでクルの声を堪能するのも良いけど、
やっぱあのエレキの轟音と一緒に聴くクルの声好きだわ・・・。

セトリ:Humming→Landed→Snadai Khmer→George→Red Rubber Ball→Lemon Tree→Chasing Cars→切手のない贈り物→あいうえお(ソロ)→Trace→終電車→駿馬→Southern Cross
En. 新曲(歌詞なし)→Landed(2回目)

物販が終わってからってことだったので覗いてみたら、売り場の反対側にクル居るし!
白いとこのあるミラーを買って、サインを入れてもらいました。
お客さん100人くらい入ってたし、まさか出てくるとは思わなかった。
つか、こんなかたちでクルと1対1になれる日が来るとは、AIR時代じゃ考えられなかったな。

本編がちょうど20:30まで、終わって会場出たのが21時前。
ファースト1枚のワンマンとしては長かったんじゃなかろーか。
動かない立ちでちょっとキツかったけど、気持ち良い時間を過ごせました。

2011年9月9日金曜日

9mm Parabellum Bullet "Movement Moment Tour 2011"

ずっと掛け違ったり思い切りが足りなかったりで観れてなかった9mm。
今度レコ発で来るじゃん行こっかな~と思ってたら、発表になった福岡の日程、9/9。
・・・9mmの日ですと?
なんでも、今年の9mmの日は九州で、ということになったらしい。
うわ、今年もやめた方が良いか?と迷ってたら、つる君から「チケット取れたけど」と連絡が(爆)
こうなったらもう行くしか。

直前につる君が行けなくなり、ひとりで行くことに。
私もUKFCからのフェスの流れにすっかり飲み込まれてて、全然新譜(旧譜もか)聴けないまま。
昨日今日あわあわ聴いての参戦に。

仕事を定時ダッシュし、小雨降る中、開場ギリ前に到着。
今日の番号はけっこう後ろ目。
並んでたら、後ろの男の子達の会話が面白かった。どうやら次はandropでご一緒するらしい(笑)

入場してすぐ物販で目当てのポーチをゲットし、中へ。
落ち着いて観たいときの定位置、3ブロ後方の真ん中へ。
今日も視界が良いな。

ステージ、バックに「999」の幕。

10分押しでのスタート。 照明落ちた途端、フロアの盛り上がること!
スタートは新譜2曲目。途中で効果音とともに「999」の幕が落ち、
後ろから9mmのエンブレムの幕が。

最初の印象が、菅原君よく笑うな、だった。
演奏の最後に、とかじゃなく、かなり頻繁に笑みがこぼれてる。
楽しいんだろうなきっとって分かるような。
次が、歌がすごくすっと頭に入ってくるな、と。
よくよく聴いてみると、歌詞が日本語なのね。今まで全然意識してなかった、
というか、9mmのイメージと日本語詞が結びついてなかった。
この爆音演奏に合う言葉じゃないけど、歌謡曲っぽい。
そんなに聴きこんでない私の頭にもしっかり残ってた。すごいな。

30分くらいして、催し物というか企画ものタイム。
まずカバーを何曲か。って言われて、洋楽が来るだろうと思ったら、 3曲連続全部邦楽。
2曲目だけ分かった、くるりの“青い空”。似合う!
どうせなら“バラ色の日々”聴いてみたかったなーとか思う。
続いてが、ギターの滝君がキーボードを弾いての2曲。
さらに、Ba中村君フロントギター→菅原君ベース→滝君ドラム→かみじょう君ギターのパートチェンジ!
皆ちゃんと弾けるんだ、すごいな。そして菅原君、その状態で歌えるんだ。なおすごい。

企画タイムは以上。
「ここからはシリアスに演ります」と、たぶんここでツアー本編に戻ったんじゃないかな。

本編の最後3曲だけちゃんと分かった。
“ブラックマーケットブルース”"Discommunication"“新しい光”。
さすがにこの辺の曲はちゃんとノレた。

アンコールは2回。最初が2曲で、再度もう1曲。
2回目は、「演り足りないんでもう1曲やって良いですか!」と。予定外だったのかな?

本編終了時点からEDSEが“マイ・ウェイ”で、これも意外っちゃ意外だった。

本編終わったのが20:45、アンコール終わったのが21時過ぎくらいだったかな。
もらいものセトリ:1.Survive 2.Scenes 3.Cold Edge 4.Face to Faceless 5.星に願いを 6.Monday
7.Trigger 8.Bone To Love You 9.TVのシンガー(イエモンcover) 10.青い空 (くるりcover) 11.ルーレットでくちづけを (self cover) 12.The Revenge of Surf Queen 13.次の駅まで 14.Vampiregirl 15.Muddy Mouth 16.銀世界 17.キャンドルの灯を 18.カモメ 19.荒地 20.Endless Game 21.Black Market Blues
22.Discommunication 23.新しい光 (アンコール記載なし)

普段がどういうアクトしてるのか、比較対象を持たないのが不運ではあった。
まぁでも、十二分に楽しめたのでよしとする。
次回行くかどうかは・・・そのとき考えよう。
どっちかというと、フェスで観たいかな。

2011年9月4日日曜日

RUSHBALL 2011

疲れてた割には6時半くらいに目が覚めた。
ストレッチなどしつつギリギリまでくつろぎ、きくちゃんちを出て泉大津へ向かう。
JR、ダイヤは乱れてたけど新快速は定刻で来た。
運良く座れて、大阪へ。
いったん降りてホテルに荷物を預け、御堂筋線に飛び乗る。
きくちゃんの指導通り、一番前の車両へ。
行ってて正解だった!予定より遅い地下鉄だったのに、予定の南海に乗れた。

一年ぶりの泉大津。
今年はバス乗るまでがそんな混んでなくて、スムーズに会場着。
そっからの列は長かったけど(^^;;

少し時間があったので、入ってまずACIDのTシャツ調達し、前に行ったらちょうどスタート。
GREENSのスタッフが出てきて、「開催できましたー!」大きな拍手!
そして定刻で(!)バンアパスタート!

HINATABOCCOのメンバー、荒井さんのバンド、the band apart。
始まってからRUSHで観たことあるなと思い出した。能動的に観るのは初。
最近好きな感じの曲。声もハモりも好き。
気持ちよくノッた30分。

いったん下がって会場散策。
足元悪い。足に泥はねまくり。
物販はBRAHMANが激混み。HIATUSの空きっぷりが謎。

Mirrazがイマイチかつ雨降って来たので、後ろのテントで休憩。
ついでにATMCのAWAYOKUBAを観た。
時間になったのでメインステージへ帰還。POLYSICS!
曲順は分からないけど、演った曲はこないだのUKFCと一緒じゃないかな。
楽しく踊れました。

ここでお腹が空いたので、混んでたけどRACCOS BURGERに並んだ。
ゴッチを通して被災地炊き出ししたりしてるって知ってたので、食べるならここと決めてたのだ。
(ちなみに、けっこう美味しゅうございました。)
バーガーを調達したところできくちゃんと合流。

物販を再度冷やかした後、KEN YOKOYAMAを観に戻った。
RUSHで聴く曲以外は知らない訳だが、充分盛り上がれた。
そして、「今年はAIR JAMやります!」のMCに続いて、「AIR JAMでやるだろう曲演ります!」
そう"STAY 'Fuckin' ' GOLD"!!
去年難波さんがATMCで演ったのは聴きそこなってて、初の生!
(と思ったら、あれ去年スカジャンで聴いてる?記憶なし。ハイスタはまったの今年だしな。)
跳ねたー!
パンク好きだー!
でも脱ぎ過ぎだよ横山さんー!
物販Tシャツの背には“脱原発”。本人も着てた。
主張がはっきりしてる横山さんらしいと思った。

ATMCのwinnie観たかったんだけど、次のPENPALSに照準合わせ断念。
きくちゃんについてって、RUSH史上最前、約10列目に。
混んではないので大丈夫そう。
わーお、サウンドチェック全員でやってるよ。

定刻でPENPALSスタート。
ビースティボーイズの“サボタージュ”、OPSEで聴けるって凄い嬉しい!
最後のRUSH以来、7年振り。
しかし盛也さんが歌ってるの見たのは初めてじゃなかろうか。
あらかじめハヤシさんがツイートで断り入れてた通り、緩めの曲中心のセトリ。
初期のばっかで、昨日聴かせてもらってなかったら分からなかったのばかり。
ミョーな期待して行かずに済んで良かったかも(^^;;
でもそんな中で"I WANNA KNOW"と"TELL ME WHY"演ってくれて嬉しかった!
また、できれば今度は中期の曲をもっと聴きたいな。
「ボチボチこっそり」って、どんな感じですかねハヤシさん。

PENPALS終わって、きくちゃんはあっさり帰路に。
HIATUSとACIDをその辺りで観ようかと、私はアリーナの最後方へ。
この時間帯が一番身体がしんどいみたい。スカジャンの時もキツかったもんな。

BIGMAMAを流し観。
結構好きなんだけど、客の質がイマイチな気がする。あんま周り見てないっつーか。
こちらもセトリはUKFCより少し少ないくらいのもの。

すっかり詰まったアリーナで後ろ柵前ゲット。
柵後ろに荷物を置けたので、ちょっと身軽になってHIATUSに臨んだ。

うは、サウンドチェック、柏倉さんだけと思ったら、堀江さんに、細美さんまで出てきた!
細美さん、テストでカバー歌う歌う(笑)
(柏倉さんも伴奏付けるし)
嬉しいけど、押してるってばー
細美さん 、こないだ見たときと印象が違う。グレーロンTにカプリパンツ。
髪伸びた感じしたけど、2週間でそんな伸びる訳ないし。なんだろ?

5分押しでいつものSEでHIATUSスタート。
うわ、袖にひなっちにシンペイくん居る!健さんも、イチゴさんも。
(カメラがひとつ、そっち映すアングルだった)
判別できた範囲だけでもそれだけ。すごいな。
セトリをスカジャンから変えてきてた。そしてアレンジも変わってた。
細美さん、ちょっと声変わってたというか枯れてたというか。
2曲目後のMCで、「RUSHBALL、あって良かった~!」の言葉と共に、RUSHがARABAKIに日程譲ったことを紹介。
これで流れてたらARABAKI のスタッフも気にするだろうしね。
会場が昨晩時点では30cmくらい水に浸かってたことも。
あえて語らないGREENSもカッコ良いけど、ちゃんと教えてくれる細美さんが好きさ。
今日は後ろで観たので、だいたい俯瞰できた。んで、自分のペースでノレた。
やっぱ前じゃない方が良いわ(^^;; RUSHはスクリーンもあるし。
ちょうど夕暮れ時で、細美さんとmasaさんに夕陽が当たった瞬間があって、それが綺麗だった。
あ~、気持ちよかった!

かなり跳ねて疲れて、さぁ今回の本命、ACIDMAN。
もともとACIDとテナー観たくて参戦決めた今年のRUSH。
ACIDは特に、直近観たのが3/12だったしね。
PENPALS出演決まっていろいろひっくり返った感はあったけど(^^;;

また押して、10分強遅れでスタート。
OPSEは “最後の国”。これ知らない人、手叩くのそこじゃないんだ!そうじゃないんだ!
3月のワンマン思い出してテンションあがるあがる。
そして1曲目がいきなり“造花が笑う”!一番聴きたかった曲だよ!
いきなりMAXまでアガりましたとも。
やっぱカッコイイわ。
選曲は『ALMA』からとシングル。分かりやすくて良い。
あーでも、そんなに飛んでる人いなかった気がするな。
サトマ今度AIRでベース弾くんだよな、なんて思いつつ、しんどい身体とバランスとりつつ盛り上がった。
今年もう一回くらい観たいけど、難しかろうな。
アコースティックツアー、東名阪だし。

転換待ってたら、後ろから「ゲスト、TOKYO NO. 1 SOUL SET渡辺俊美!」えーっ?!
ちょっと、いやかなり悔しい。。。

意外にも初のBRAHMAN。
曲知らないこともあり、休憩がてら観る感じに。
最初4人出てきて、なんんか違和感あるな?と思ったら、TOSHI-LOWさんがギター持ってないんだ。
ボーカル専念の人って、相当ひさしぶりだ。
曲もアクトもイメージ通り激しい。絶対ついていけん・・・。
途中でTOSHI-LOWさん、客の上で歌い出すし。
とにかくいろいろ激しかった。。。
袖でオオキさんがかなりノリノリで観てたのが後ろからでも肉眼で見えた。

BRAH終わった時点でテナーの開始予定時刻(^^;;
けっこういいポジションが取れてるので、ATMCのSISTER JET諦めてアリーナに居残ることにした。
(縁ないなぁ、シスジェ…)
シスジェを漏れ聴きつつポジション取りしつつ、身体ほぐしてテナーに備える。
テナーライブでは初めて、キーボードがステージ乗ってない。
その辺の曲は演らないってことかな。

始まったの、20:40。HIATUSから5分ずつ押してった。。。
ホリエさんは赤いTシャツ、OJは白長袖シャツ、シンペイくんとひなっち(紫ロンT)はいつもな感じ。
最初が新譜の1曲目だったので、その路線か?と思ったら、
そっから先は怒涛のフェスセット!
畳み掛けすぎだろ!ってくらい攻めてくる。
めっちゃ跳ねて腕突き上げて歌って。
こんな跳ね続けたの、ひさしぶりだ。まだこんなことできるんだ私。自分に感心。
最後は細美さんも好きだというあの曲。生で聴いたの、初めて?
少なくとも記憶にある範囲ではない。
(HIATUSの面々はRecのため早々に帰京してたらしい。細美さん聴けなかったのか。)

本編終わってすぐ花火が始まったので、アンコールはないと踏んでアリーナ脱出。
規制退場にかからずバスに乗れ、22時には電車に乗れた(しかも座れた!)

セトリ。
the HIATUS:snowflakes→Bittersweet / Hatching Mayflies→the Ivy→The Flare→Monkeys→紺碧の夜に→ベテルギウスの灯→Twisted Maple Trees→Insomnia
ACIDMAN:造花が笑う→ONE DAY→Final Dance Scene→FREE STAR→赤橙→ある証明→ALMA
ストレイテナー:A LONG WAY TO NOWHERE→REMINDER→VANISH→KILLER TUNE(STOUT VER.)→Melodic Storm→BERSERKER TUNE→ROCKSTEADY

いろんなことがスムーズに進んだのも、スタッフの努力のおかげ。
今回みたいな天災相手じゃ、どうにもならんって早く諦めてもおかしくなかったのに、
ギリギリまで粘って徹夜作業まで頑張って開催にこぎつけてくれた。
ホントに、飛ばされた音泉魂の清水音泉さん含め感謝!

完全燃焼できたかな。
初めてのバンドも観れて、大好きなバンドを満喫して。

・・・これで明日朝から出勤じゃなけりゃサイコーなんだがな。
仕方ない、抜け殻置いとこう。

2011年9月3日土曜日

台風支配下(のはず)の京都

朝起きて外見たら、あれ、明るい?
曇ってはいるんだけど、昨日よりマシな天気。
これは想定してなかった。何しよう。

時間ギリギリでチェックアウトし、とりあえず河原町へ。
しばらく降りそうな気配がないか?と、バスで真如堂へ向かってみる。
途中で降り出してしまったので、動きやすいように一日乗車券購入。

真如堂前で下車し、参道を登る。
京都で坂を登るってあんまない(笑)

登りきったら、わぁ、ここ良い!
楓の緑と本堂の黒茶のコントラストが素敵。
木が雨で洗われてるのも良い。
京都在住の知人の推薦スポットってことで来てみたけど、大正解。
人が居ないのがまた良い(^^;;

紅葉の季節も綺麗だろうな~。
しかし、バス停の名前、真如堂裏が正しいんじゃなかろうか。

若干迷いながら吉田神社を経由し、京大正門に出た。
図書館、今日は臨時休館とのこと。職員も気が休まらんだろうな。

緑寿庵で金平糖買って、ふたたび河原町へ。
ぎゃ、ZEST御池、店全部閉まってる…。

フラフラと土産を調達して歩き、疲れたので、荷物を引き取りがてら宿に戻ってひと休み。

さて、京都駅へ移動。
昨日梅田で行かなかった貴和に行かねば。

貴和で、そんなに買うつもりはなかったのにグルグル回り迷い。
んで、仕事あがりのきくちゃんと合流。
待ってる間にTwitter見たら、開催決定が発表されてる!
泣きそうになった。

駅で買物&ご飯にして、きくちゃんちへ。
PENPALS聴かせてもらいながら、四方山話しながら就寝。

観光つーか散歩できて、買物できて、きくちゃんと話せて。
疲れたけど、、うん、満足。

2011年8月21日日曜日

Sky Jamboree 2011

3年連続参戦のスカジャン。
今年の目当てはHIATUSとGRAPEVINE、裏で10-FEET。

事前に発表された出演順でHIATUSがトリってことだったので、全力で楽しめるよう
今年は電車で行って一泊することに。

前日からの雨予報、朝起きたら竜巻注意報まで出てる。
仕方ないので雨装備(危険を感じて購入済)準備して出発。
朝、交通情報見たらJRに遅れが出てて、さらに不安になりつつ駅へ。
改札通る前に見た出発案内は定刻が表示されてたので安心してホーム上がったら、
思いっきり遅れてた・・・。
どの電車が先発で出るのかもギリギリまで分からない混乱ぶり。
結局28分遅れで出発、約1時間遅れでの長崎駅到着に。
ロッカーが使えなかったのが誤算だったけど、さくっとバスに乗り、12:30頃稲佐山に到着。
無論トップバッターのFUNKISTは終わってる(涙)

ちょうどマリーズが演奏してたけど、すぐさま物販へ。
今年の激混みはHIATUSと10-FEET。両サイドに配置してあるあたり、分かってるな主催者(笑)
20分くらい並んで、目当てのもの全部ゲット!予想よりタオル大きかったけど、よしとする。
ついでにバインも覗き、こないだのツアーの時のときと違いのタオルを購入。
予定外だけど、色が綺麗だったのでつい。

なんてやってる間にマリーズも転換も終わり、ワンオクを観るべくアリーナのいつもの場所へ。

13:20-13:45 ONE OK ROCK
観てみたいと思ってたバンド。確実にワンマンに行こうと思わないクラス(^^;;
予想通り、客密度すごい。
いろいろ想像通りで、フツーに楽しんで終わり。
セトリ(もらいもの):1.Never Let This Go→2.Re:make→3.アンサイズニア→4.NO SCARED→5.完全感覚Dreamer

ワンオク終わってアリーナすっきり。やっぱりな(苦笑)

14:10-14:42 THE イナズマ戦隊
初めてちゃんと観た気がする。
確かに丈弥君かわいいわ。見てくれじゃなく、感じが(笑)
アクトも割と楽しめたかな。ちょこちょこ当たってるので、意外と曲が分かる。
最終的には割と人入って、いい感じに動ける密度になったし。

15:06-15:35 GRAPEVINE
かなり前まで行った。真ん中の4-5列目だったかな?
ちょこっと袖が見えて、始まる前、kjがステージ覗いてたり、田中さんが煙草吸ってるのが見えた。
立ち位置、田中さんの真ん前!今日も白シャツで登場。うーんカッコイイ!!
残念ながら西川さんはほとんど見えない。亀ちゃんギリギリ。
持ち曲にはあるけど絶対やらねーだろーなアッパー、と思ってたら案の定。
ユルい曲ばっか5曲。少なっ!
バインのミディアム長いからなー。
でもそれでも短かったぞ!
仕方ない、田中さんのあの笑顔堪能できたんで良しとしよう。
これで、も少しカラッとした天気だったら最高にマッチしたんだけどね。
セトリ:真昼の子供たち→スロウ→風待ち→光について→風の歌

15:52- サンボマスター
-17:20 THE BAWDIES
サンボを流し観て、いったん休憩に。
ぶたまんでカロリー補給してフラフラしてたら、どっかで見た人が…
って高野さんじゃん!何でこんなトコでビール飲んでんですか!
あーびっくりした。
もう一度物販に行って、HIATUSのストラップを追加購入。
チャーム外してネックレスにしよう。

BAWDIESの途中で定位置へバック。
10-FEETへの転換待ちしてたら、去年と同じトコに細美さん出てきたー!
アリーナの客が気付いて手を振ると振り返してくれる。
吞みながら観戦ですか(笑)

17:45-18:18 10-FEET
実はスカジャンで観るのを楽しみにしてる10-FEET。
いつもサビまで来て「あっこの曲か!」って思いながら、分かるとこだけ一緒に盛り上がる(^^;;
細美さんも上で盛り上がってる(^O^)
途中で1曲、ゲストでkjが出て来た。そーいや仲良いんだっけ。
MCで、スカジャンを作ってきたアリモリさんという方が亡くなった、でもフェスは続いていってる、って話をしてくれた。
私も大好きなスカジャン、いい形で続いていってほしい。

しかし、そろそろ疲れてきたというか、ちょっと調子悪いかな…?

18:35-19:05 伊藤ふみお
kemuriのふみおさん。一回だけ観たのがkemuri最後のスカジャン。
正直あまり思い入れはない。
ホーンも入った大所帯編成。
曲はスカのテイストの濃いものが多かった。
最後の前にkemuriの曲“大銀杏”を演った。
スタート前のアオリであれだけPMAって言ったんだから、そっち演ってよ!って気分は否めなかったなぁ。
もともとの思い入れが薄いせいもあるけど、
去年REDEMPTION 97が"CLEAR"演ってくれたときみたいな感動はなかった。
私の中でスカのサウンドってPOTSHOTくくりなんだろうな。

ふみおさんラストで、やっとジャンプさんと遭遇。つーか、探し当ててもらった(^^;;
DAとHIATUSは後ろのシートで観るってことなので、好意に甘え大荷物を預かってもらい、
だいぶ身軽になってアリーナへ帰還。

19:30-20:05 Dragon Ash
去年のRUSH以来。
最近全然聴いてないし、去年もイマイチ響かなかった。
でも今日はこれまで出た中で一番盛り上がれた!
(バインはもちろん良かったけど、盛り上がる、は当てはまらない・笑)
"FANTASISTA"ですごい飛び跳ねてみたり。
こっちでは2曲、返礼じゃなかろーがTAKUMAがゲストに。1曲は歌って、1曲はギター。
途中kjのマイクにトラブルが出て、彼が「押してるのに」としきりに気にしてた。
仕方ないことだろうに。
今日の出演者の中ではバインと並ぶ古参、貫禄のステージでした。
セトリ(もらいもの):1.静かな日々の階段を-e.p ver-→2.For divers area→3.AMBITIOUS→4.SKY IS THE LIMIT→5.Fantasista→6.Viva la revolution

・・・古参2バンドが初出演だったのか。どっちもBEAさんなのに。
DAなんか、今まで出てなかったのが不思議なくらい。

20:40?-21:20 the HIATUS
身軽になったこともあり、けっこう前まで行ってみた。
おぉ、ドラムチェックしてるの、柏倉さんじゃん!
転換にけっこう時間がかかり、待ちきれなくなった頃やっとスタート。
あぁこのSE!もうこれだけでアガれるようになってる。
って、ん?しまったメンバー立ち位置変わってる!センターmasaさん?
これ、テナー配置じゃん!細美さんがちょっと遠い!
正面は視界良かったので、ひとまず柏倉さん&ウエノ兄さんを堪能。
うまく開けるとmasaさんとの3ショットに。
・・・なーんて余裕あったのはバラードのときだけ。
アッパーになった途端もうもみくちゃ!
ダイバーに頭蹴られるわ将棋倒しになりかけに巻き込まれるわ、
聴いてるのか闘ってるのかわかんない。
荷物預けて、眼鏡代えといて良かった。でなきゃ絶対何か失くしてor壊してた…。
細美さん、今日はよくしゃべったな。
のっけに「モンバス」って言って爆死したけど(笑)
(ブログで自分でも言ってた。よっぽど凹んだんだな・笑)
曲目はほぼ予想通り。“西門の昧爽”がバンドバラードアレンジだったのには驚いた。ライトやら携帯やらライターやらで光を振って、すごくキレイ。ステージからの眺めはどんなだったんだろう。
(モッシュエリアでライターは怖かったけどね!)
これも良いな。やはりアコースティックアルバムを作っていただかねば。
めっちゃ押してるからアンコールないかとも思ったけど、出てきてくれた。
ラスト、ライブで聴くのが好きなあの曲。盛り上がったな~。
そして最後の細美さんのあの笑顔!もう幸せ。
セトリ:snowflakes→The Flare→Monkeys→Bittersweet / Hatching Mayflies→西門の昧爽→ベテルギウスの灯→the Ivy→Insomnia→紺碧の夜に

しかしやはり前に行き過ぎた。
RUSHのときはマイペースで観れる範囲で前を確保しよう…。

 終わってジャンプさんと合流し、荷物引取り&またねの挨拶をして(向こうはツアーバス)、
割とスムーズにシャトルバスに乗って駅へ。
いつも通り、帰りのバスから見る長崎の夜景が綺麗だった。

最初は電車の遅れもあってテンションあがってこなかったけど、最終的に完全燃焼できた。
楽しかった、また来年もステキな顔ぶれ揃えてくれますように!

2011年8月19日金曜日

UKFC on the Road ファイナル@Drum LOGOS

あるのはだいぶ前に気付いてたものの、決定打に欠け流してたこのイベント。
こないだ衝動的にCD買ったNOVEMBERSに後押しされて参戦することに。
今週頭にチケット買ったら900超え。
・・・LOGOSなんだが、大丈夫か?

バンド数多いせいか、平日なのに17時開演。
仕方ないんで早退して、開演5分前に到着。
うっわ、混んでるな~。
最初は3段目の後ろに居たけど、照明落ちたタイミングで運良く3段目の前方真ん中を確保。
フェスTシャツが多いな…。

17:00-17:35 BIGMAMA
一度スカジャンで観てる。
のっけからモッシュ&ダイブの嵐。
こんな認知度高いんだっけ?
巻き込まれずに済んだから良かったけど、2段目までは大変なことになってた。
4ピースにヴァイオリンの5人編成。
曲けっこう好きかな。ツインヴォーカルっぽいのもいい。
また半月後、RUSHで観れるね。よし。
あ、彼らがUKFCのFCを説明してくれた。Family Conferenceだそーだ。
セトリ(拾い物): 1. 荒狂曲 ”シンセカイ” 2. CPX 3. Paper-craft 4. 走れエロス 5. the cookie crumbles 6. 秘密 7. 計算高いシンデレラ 

転換SEでSyrup16g。MSのエンディングだった曲だ。地味に嬉しい。

18:03-18:36 THE NOVEMBERS
今日唯一CD持ってて、かつ唯一生で聴いたことないバンド。
参戦決めた理由でもある。
6曲。知ってるのは3曲目に演った、NewALの1曲目だけだった。
うーん、かなり声硬いな…。
音世界は好きなんだけど。
外とか、陽の光の似合わない雰囲気だ(^^;;
さっきかかってたから思うのかもしれないけど、Syrupに似てる気がする。
とにかく客が動きにくいアクトだった。。。
新譜は好きだったので、変化途上なのかもしれない。
しばらく音源で追いかけてみようか。
ギターがiLLのTシャツだったのが微妙に気になりつつ。
11月のワンマン、どーするかな。保留?
セトリ(拾い物):
1. Misstopia 2. 夢のあと 3. 彼岸で散る青 4. dysphoria 5. こわれる 6. 白痴

19:01-19:38 the telephones
こちらは去年のRUSHで観れなかった、というか、HIATUSの物販に並んでる間に終わってたバンド。
テナーのPVに出てたイメージが一番強い(^^;;
たぶん7曲で、4曲目が新曲。最後が"I hate Disco"。
去年は観れなかったというか、観なかった、が正しい。ちょっとテイスト違うと思ったので。
今日は積極的に楽しんでみた。
あ、かなり楽しいわ(笑)
こちらも硬質高音で歌うので、ワンマンでは観きらんだろうけど、
イベントなら全然アリだわ。
軽くモッシュに巻き込まれつつ、適当に踊ってみた。
どの曲もDISCOなんですか(笑)
そしてファッションのバラけっぷりにウケた。
や~、面白かったっす
セトリ(拾い物):1. Monkey Discooooooo 2. DISCO AGE MONSTERS 3. A.B.C.DISCO 4. Yeah Yeah Yeah 5. Urban Disco 6. HABANERO 7. I Hate DISCOOOOOOO!!!

20:00-20:40 [Champagne]
これまた去年のRUSHで観れなかったバンド。
(なんなんだ去年のRUSH、ATMCの見逃しっぷり!今観たいバンドてんこ盛りやんけ(T ^ T) )
バンド名が読みづらいんでインパクトある。
んで、ある意味一番最近演奏聴いたバンド。
一昨日UStで観たばかり。
あれはアコースティックだったので、バンドスタイルを楽しみにしてた。
・・・めっちゃカッコイイ!!
今日の出演者の中で一番ストレートなロックンロール。
6曲で、3曲目の“言え”と最後のミディアム(たぶんUStで演ったヤツ)良かった。
つーかどれも良かった!上手いし。
ヴォーカル氏が細身で目力ありまくりのハンサムさん。
かなり気に入ったので、今度CD買おう。
まだ枚数出てないみたいだから、迷わずに済みそう(笑) 
セトリ(拾い物):1. For Freedom 2. Yeah Yeah Yeah 3. Rocknrolla! 4. 言え 5. Cat 2 6. city 7. untitled

21:03-21:38(en.-21:53) POLYSICS
キャリア考えると、一番妥当なバンドがトリに。
でもこのツアーは毎回出順変えてたらしいので、POLYSICSがトリなのは今日が初めてなのかも。
カヨさん脱けてから観るの、初めてのはず。
3ピース編成でのアクト。
フロントの2人にはマイクが2本ずつ。サウンド考えると当然な機材だ(^^;;
今日の中では唯一、能動的に何度か観てるバンド。
しかしけっこうノリにくい。
これ曲知らないと難しいかも!
テキトーに踊りつつ楽しむ。
フリはハヤシさんに合わせればいいんで、これは助かる。
全部でたぶん8曲。(あ、もらい物セトリもっと多い。やっぱ数え損なってる。)
アンコールは“Let's ダバダバ”。
曲の途中で出演者全員がステージ上がった。
皆楽しそうだった!
セトリ(拾い物):1. Heavy POLYSICK(SE) 2. BUGGIE TECHINICA 3. How are you? 4. Beat Flash 5. Mach肝心 6. Young OH! OH! 7. シーラカンス イズ アンドロイド 8. Shout Aloud! 9. Smile to Me 10. Eectric Surfin’ Go Go / en. Let’s ダバダバ


全体的に、とにかく出演者が楽しそうだった。
アクトはイキイキとしてるし、他バンドは上からガチで観てるし。
この雰囲気の良さが、楽しかった最大の要因かもしれない。
すごいなUK Project。
ちなみに、サザエさんに例えると、BIGMAMAがイクラ・NOVEMBERSがタマ・telephonesがアナゴ・ポリが波平だそーな。全て各バンド談。
シャンペインは何だったんだろ(笑)

運営も良かった。
ほぼキッチリ、35分アクト→25分転換。
出順オープンじゃないのにメンバーがセッティングしててバレバレなのは笑ったけど。

客が若干マイナスだったかな~。
2段目のモッシュ、周り見ないでやり過ぎ。
飛ばされて迷惑かけられてる人、けっこう居たぞ。倒された人も。
あれ、福岡の客か?
各バンドの動員考えると明らかに反応が良過ぎる。
遠征組が少なからず居たんじゃなかろうか。

ともあれ、とにかく楽しい時間だった。
これは是非ともまたやってほしい!
UKって他にもバンド居るし、いろんな組み合わせで毎年やってほしいくらい。

UK Projectバンザイ!!

2011年8月6日土曜日

九州国立博物館文化財保存交流セミナー II 参加記録

資料保存班の後輩達3人と、九州国立博物館へ。
特別展『よみがえる国宝 - 守り伝える日本の美 - 』を見るのと、関連セミナーの
文化財保存交流セミナー II「日本の宝を守る、蔵を継ぐ」に参加するため。

何回かあるセミナーで今日を選んだのは、今日が一番紙資料に関する発表が多かったから。

会場に着くと、入口に今日のプログラムが掲示されてる。
おっ、「展示作品の保存修理事例解説」でも紙資料修復の話があるじゃないか!ラッキー!

「展示作品の保存修理事例解説」、最初は漆器修復の話。
2番目が書籍修復の事例紹介。
対馬宗家文書を中心に、いろいろな修復事例の写真と技法の紹介をしていただいた。
虫損の形に紙を漉いて埋め貼りしていくって、気が遠くなりそう・・・。

次が今日の私的メイン、「宮内庁書陵部の資料管理」。
宮内庁書陵部で資料の管理を担当されている中村さんの講演。
一番最初におっしゃった、「保存という仕事は創意工夫の連続で、本当に面白い」とのお言葉がとても印象的だった。ホントにそうだと思う。
すごいのが、現在でも機械空調をしていないという書庫。
建て直した際(97年竣工らしい)にも、あえて空調を入れない選択をしたとのこと。
その設備で温湿度を維持&庫内環境管理をするのは大変そうだけど、出来ないことではないって分かった。
詳細書くと大変なことになるので、キーワードだけ。
 ☆やっていることの監視が重要である!
 ☆季節に逆らわない保管
 ☆埃をためない、湿気をためない
 ☆データは一年間通して集めないと使えない
一度見学に行ってみたいけど、難しそうだなぁ・・・

ここで昼休み。
さくさくっと持参のお昼を食べて、展示を見にGO。ここしか暇がない!
企画はあまり一般受けするものではない(と思う)けど、展示されてるものは国宝級からある。
それぞれにどのような処置がされているのか、具体的なところが展示されてなかったのが
そこら辺を勉強してる身としては残念。
正倉院が実物大で再現されてて、高床っぷりにびっくりした。
これも一度本物を見に行ってみたい。
(あ、今年9月から工事で公開中止ってなってる・・・残念。でも手続きなし無料で見れるのね。)

午後からは、その正倉院の方のお話。
宝物の管理・曝涼についてはなかなか興味深かったけど、一部寝オチてしまった(爆)
所長さんのお話は概念的というか、保存のお話じゃなかったのでややぼんやりと聞いた。

公演が終わって、バックヤードツアーへ。
普段あってるものではなく、今回用のスペシャルバージョン。
書籍・漆芸・絵画の各修復室に入れていただき、担当の方の説明を頂いた。
前回裏を見せていただいた時は修復室には入れなかったし駆け足だったので、
ゆっくり見れて良かった。
何故か講師の方達と同じ関係者グループに入れられてしまったのでビミョーな居心地だったけど、
その方々からの質問が突っ込んだもので勉強になって良かったかもしれない。

終わったら17時半過ぎ。閉館時刻も過ぎちゃってる。
天満宮の参道に出て、梅が枝餅をいただき、電車にて帰路に。

や、密度の濃い一日になった。
やたら厚くて重たい図録、買ったは良いけどいつ読もう。
絶対職場には持ってかないぞ・・・

2011年7月31日日曜日

RockDaze 2011 ーdrummingー

そんなこんなで、新Dazeの2年目。
今年は3会場周遊型。って、運営大丈夫なのかね?

15:00-15:30 cinema staff
一曲聴いて、ライブ観てみたかったバンド。
4人組で、センターがリードギターの配置。
・・・うーん、今イチだ。
メロディラインは好きなんだけど、バンドアレンジが??
なんか、今日一番残念だったバンドかも…。

15:55-16:25 plenty
6曲。ほぼ聴いたことあるの。
実に昨日ドラマー脱退の告知があって、今日が初の2人編成(もちサポート入ってました)。
2曲目終わったとこでメンバー脱退の報告。
そのときの「前向いてやってくしかないですから」の言葉通り、笑顔も見られるアクトだった。
今までで一番明るさの見えるステージだったような気がする。
今までよりもハマって聴けたかな。
サポートのままか新メンバー入れるのか分からないけど、
進みそこなわないように頑張ってほしい。
コケたバンドいくつも知ってるだけに、よけいそう思う。

16:55-17:20 モーモールルギャバン
ドラムボーカル、ギターレスの3人編成。話題のバンドなんで一応チェック。
歌詞は変態だけど、曲はフツーだね。J-POPって言い張るのもどうかと思うけど。
ちょっとキーボードが頭に響く音だったかな。
plentyのときから巻いてたので、途中で抜ける予定が、全部観れてしまった。

17:35-18:10 OLDE WORLDE 7~8曲
Be-1に移動。こっちは少し押してる。まだリハ中。
あ、バンドスタイルだ!ホリコシさんーーー!
サポートにバンジーの堀越さん入ってるってことに夢中で全然確認してなかったけど、2曲くらい聴いて思い出した。去年も出てたね(^_^;)
去年は、最初は良かったんだけど、ラップっぽい曲が多くて、途中で飽きた記憶が。
今年はラップが最初数曲だけで助かった。(それも悪くはないんだけど。)
iTunesで無料配信されてた曲が真ん中くらいで、そこからはメロディの綺麗な曲で最後まで。
堀越さん、このバンドでもメインコーラス。
1曲、ベース置いてコーラスだけとかやったし(笑)
独り弾き語りもあるバンドだけに、バンドスタイルで演ってくれて嬉しかった!
OCEANLANE以来の、今年2度目の堀越さんを堪能できて幸せでした。
新譜、聴いてみようかな。

17:25-17:55 Laika Came Back
リハの歌声一発でノックアウト。クルだーーー!
小さなギターでの独り弾き語り。心地良い空気。
SpiralとAIRの静の曲、どっちも感じられる。
歌詞の世界は変わったように思う。
しかし車谷さん、年取らないな~(^_^;)もうすぐ40だよね?見えん・・・。
とにかくどっぷり浸りました。
あー、ワンマンどーしよ!
(後日談ならぬ後時談:帰る前に買っちゃった)

19:00-19:25 怒髪天
はっきり言って、興味なし。
LOGOSの入場制限の心配がなければ、もう少しBe-1に居たかった。。。
滑り込めたので、PA卓後ろで聴いた。
曲の構成はともかく、世界観が私には合わない…。
何より、声がダメだった…。増子さんごめんなさい。
クルの後だったから余計そう思ったのかな。
結局、場には居たけど、ずっとブログの下書きしてた(爆)

20:00-20:30 ザ・クロマニヨンズ 8~9曲
同僚探して最初居た辺りに戻ろうとして、うっかり混み混みの2段目に落下。
このところ調子の悪い胃がまたもや痛くなり、胃薬服用。
大丈夫かなここで。皆前に詰めるよね??
アクトはやっぱ、さすがの貫禄、なのに初期衝動のエネルギーも満載。すごい。
連想でこないだのジュンスカを思い出した。
なんだかんだでほぼ毎年観てるから、曲もノリもだいたい分かる。
“タリホー”最高!
時間もキッチリのプロフェッショナルぶりでした。

21:05-21:40 the pillows 8曲(アンコール込)
クロマニヨンズ終わって、最初と同じ3段目最前ちょい左を確保。
探してた同僚に発見してもらって無事合流(笑)
Be-1でpredawn観てたそう。しまった、戻って来れたのか…!ざ、残念。
転換に35分とややかかって、ここで5分押し。
いつものSEでメンバー登場。
1曲目から“インスタントミュージック”!
もしやこれは、フェス用初心者様向けセトリ?
そんな親切心があったのか(爆)
聴きたいとこガンガンたたみかけてくる。こんなのひさしぶり。
うおーこれかー!ってのはなかったけど、演ってほしいとこほぼ外さなかった感じかな。
ホント兄さん曰くの「これでダメならpillows好きになるの無理」なセトリだった。
クロマニヨンズで身体も程良く動かしてたので、思い切りノッた。
うん、楽しかった!
セトリ…インスタントミュージック/Comic Sonic/Funny Bunny/Kim deal/アナザーモーニング/この世の果てまで/No Surrender/(en)ハイブリッド レインボウ

いろいろ観てみて、つくづく思う。
基本的に、綺麗な曲が好きなのだ。
それについてくるのが熱だったり楽しさだったり美メロの極だったり、
そこはバンドそれぞれではあるけど。
だから、綺麗さを損なってると感じられるの、そもそも感じられないのは受け付けないんだろう。

特に本命はなかったけど、いいウォーミングアップになった。
次はスカジャン!!!

2011年7月25日月曜日

ラジオ局まで

テナーのホリエさんとOJがキャンペーンで福岡入り。
事前に出演番組を時間までキッチリ告知してくれたので、
よくチェックすると、LOVEFMは定時ダッシュすれば行けるじゃないか!

という訳で終業後早々に脱走。
小雨にもめげず爆走して、余裕で天神に到着できた。

警固公園側、外のスタジオ前に20人ぐらい待ってたかな?そこに混ざって登場待ち。
2人が出てきたのが18時過ぎ。手を振ってくれるOJ(笑)
オンエアしてた"You & I"が終わってトークスタート。
・・・外向きだからか、音量ちっさ!目の前なのにあんまり聞こえないよ!
ひさしぶりにベタベタなラジオゲストのトークを聞いたな。
さすがにNHKの全国放送じゃやんないもんね、テーマトーク。

登場から退場まで、20分くらい。
終わってすぐ自分で荷物持ってさっさと歩いて退場のホリエさん。
OJの方がほんのちょっとよけいに差し入れ持って突撃したファンと話してたかな。

なんつーか、2人ともロックスターっぽさ、ゼロですね(爆)
聴いてるバンドのメンバー、ほとんどがそんなタイプな気がするけど。

帰ってCROSSの放送を聞いた。
なんだ、これベイサイドからか。行こうと思えば行けたんじゃ。
ちゃんと聞けたからそれはそれで良かったんだけど。追っかけさんじゃないしね。

こんなかたちでメンバー見れて良かったな~。
んで、ゆうべに通ってた時以来くらいの勢いでラジオ見に行ったな、そういや。
あの頃はせいぜい顔見知り2~3人くらいしか一緒にいなかったからそこは違うけど、
なんだか懐かしい気分になった。

2011年7月19日火曜日

連休。

といっても、体調が悪いので、至上命題は「休養」。
合計何時間寝たのかしらん。

土曜はお出かけ。友人連と食事会。
ついでに天神でつる君と落ち合い、RockDazeのチケットを受け渡しがてら
CDあれこれ漁りつつ雑談。
途中でジャンプさんも合流。音友とのおしゃべりはいつも楽しい。
タワレコポイント3倍にのっかってentさんとガリガリのCDゲット。

音友と別れて、キャナルの「ゆとりの空間」で約束通り仲間内でご飯。
の前に、ちょっと早かったのとチャリ爆走で死んでる人がいたので、
休憩がてらビーズ屋でアクセサリなど見てみたり(男性も居たのにね・笑)。
改造前提で買ったアクセとパーツ、預かってないけどいつ手入れるんだろ。

「ゆとりの空間」のご飯はいつもどおりデリシャス。
調子悪かったのと、時間制限があったのとでたくさんは食べれなくて残念。
かぼちゃプリンが早く復活しないかなぁ。枝豆ビミョーなんだよね・・・。

そのままベンチでおしゃべりを続け、歩いて帰った。
友人の生活が心配。あんなんで大丈夫なのかな身体。
その前に私だったら神経が保たないと思うんだが。。。
少しでも気晴らしを考えてやらんと。

2011年7月10日日曜日

Nothing's Carved In Stone Tour "echo" @ Drum LOGOS

生では初のNothing's Carved In Stone。
HINABOCOとかで3回くらいUStでは観てるのかな?

NCISというと、エルレのうぶちゃんの組んだバンドってのが最初の認識。
このところはまったひなっちの流れで曲を聴く気になり、
聴いた音源で拓ちゃんの声がセイジさんに似てて(俺主観)ハマり→CD購入、
UStで観たライブでオニィのドラムに耳を奪われライブ参戦決断。
実は曲そのものがライブに至るまであまり介在していない。

ジュンスカ以来のロゴス。いつも通り開場ギリギリに到着。
チケット購入が遅かったので、番号ほぼ一番後ろ?
開き押して入りもトロかったので、もっと遅く着いても良かったかな。
会場入ったの15分前。
今日の目当てはオニィだったので、ある程度の高さをと3段目をチョイス。
割と視界の良いとこ取れたけど・・・しまったここど真ん中じゃん。
拓ちゃんどいてくれないとオニィ見えないし(爆)

開場前から思ってたけど、男性が多い!6割超えてるんじゃなかろーか。
ここまで男ばっかなのってあんま参加してない気がする。

定刻18時にあらかたの照明が落ち(震災後このパターンが多い)、
5分押しでSEかかってメンバー登場。
ひなっち、今日は緑のTシャツ。2月は同じデザインの紫だった気が。
オニィはヒョウ柄シャツ、拓ちゃん黒VTシャツ、うぶちゃんは黒ポロ。

うん、レベル高い。
拓ちゃんがちょっと声出てないけど、音はずれてないしちゃんと伸びてる。
ひなっちめっちゃ楽しそう!笑顔全開。
うぶちゃんをゆっくり(?)観るの初めてかも。観るの自体ひさしぶりだし。
イメージはギブソンの黒のESだったけど、けっこういろいろ持ち換えるのね。
そしてオニィ。スゴイ。
乾いた感じのする音で、とにかく刻む刻む。リズムを刻むって言葉を実感。
さすが、レンダマンと呼ばれているだけはある!
こんなにドラムをガン見するの、佐野さん以来かもしれない。

CDちゃんと聴きこんでいない(その上2ndはいまだ入手できてない)ので
歌うなんて論外無理。
でもリズム隊に気持ちをシフトさせてるので、大変ノリを合わせやすい。
周りのお兄ちゃん達が五月雨にあらかたなだれ落ちていったので、
視界は良好、踊りたい放題(笑)
アリーナは断続的にダイブ出てる。やっぱりな~。

MCはあまりなし。
ちゃんとしゃべったの、実はオニィだけ?(かみかみで可愛かった・笑)
拓ちゃんとうぶちゃんはマイクある分ちょこちょこ話してるけどね。
つーかひなっち、マイクレスでMCしても後ろ聞こえんよー!
や、3段目の私のとこまで声届いてるからすごいっちゃすごいんだけど。

ラスト数曲は拓ちゃん煽る煽る。
煽られなくてもノレる選曲。ラスト前が"Isolation"だったかな?
ラストは『echo』のオープニング"Material Echo"。静かに締めるのも良いね。

 アンコール、割とすぐ全員出てきた。 誰も着替えてないって珍しい。
2曲演って終了。
今日のオニィのスティック、欲しかったな。後ろすぎて無理なんだけど(苦笑)
最後に拓ちゃん(多分)が3階からタオル投げ落した。
そっから物投げた人、知ってる限りであなたが初めてです!
本編1時間半、終わったのが19:50くらいだったかな。

物販で特に何も買わなかったので、ダッシュでチャリ出して帰宅。
途中やたら空が光るなと思ったら、雷だった。
耳飛んでて音の方が聞こえてないという(爆)

英詞で歌詞カードみてないから、あまり曲には集中できなかったけど、
ライブ自体は楽しめた。ホントリズム隊がすごかった。
募金箱がなかったのが残念だったな~。
あればHINATABOCCOの分も含めて絶対したんだけどな。

2011年6月28日火曜日

LOST IN TIME 再来

約4ヶ月ぶりのLOST IN TIME。
前回は自分たちのレコ発、今回はメレンゲのレコ発に西だけ同行。
福岡でLOSTをこんな頻度で観れるなんて滅多にない。
メレンゲに感謝。

仕事も今日はイベントで、天気によっては冗談抜きで間に合わないとこだったけど、
無理矢理片付けて打ち上げトンズラして開演ギリギリでSpiral Factory到着。
このハコ連続ってまずないよなぁ(^_^;)

開場が押したらしく(入るとこで作戦会議しないで・苦笑)、開演がほぼ15分押し。
もちろん先にLOST。

相変わらず力のある歌うたうな、海北君。
上手いし声に伸びがあるのはもちろんそうだけど、
それだけじゃないんだよね。
直近観たGHEEEがスタイリッシュなのに対して、LOSTはエモーショナル。
最近このタイプのバンド少ない、というか、聴いてるのに少ないな。
心揺り動かされます。

ギリで入った割には真ん中辺りまで行けて、視界も良かった。
海北君の正面だったので彼を見つつ、みっちゃんの指の動きに見とれたり。

海北君にしては珍しく、MC少なめ短めで9曲50分。
セトリは下記。現場で分かったのは“希望”だけという情けなさ(爆)
ひとりごと/青よりも蒼く/証し/はじまり/列車/スピンオフ/希望/ぼくらの声の帰る場所/あしたのおと
ラスト2曲が新曲。“ぼくらの~”のみっちゃんの8弦良かったな。
復習したら、ほぼ全ALから満遍なく演ってた。
曲名は分からなかかったけど、曲自体は全部分かったぞ。
さすがに染みついてる。

続いてのメレンゲは初見かつ初聴き。
・・・ごめんなさい、全然残らなかった。
普通に良かったんだけど、爽やかとキラキラと、なんかどれも半端なんだよね。。。
演ってることが半端ってことじゃないですよ?
引っかからなかっただけ。
というか、最終的にLOSTに上書きされちゃっただけ。。。
でも5年半振りで自力でハコ埋めてるんだからたいしたもんだと思う。

終演後、物販で海北君からグッズを買ってサイン入れてもらい、源ちゃんも捕まえてサインもらった。
(残念ながらみっちゃんは早々に片付けに下がってた)
狭いハコのイベントならでは。

は~、良質の歌を堪能したぜ。

2011年6月23日木曜日

震災と再結成

ハイスタの4/26のメンバー同時ツィート、
「9.18 ハイ・スタンダード AIR JAM。届け!!! 」から2ヶ月。
メンバーの横山さんがブログでAIR JAMに至る経緯と心境をコラムにあげてた。
http://www.pizzaofdeath.com/staff/column/ken-column.html

ジュンスカも、宮田さんが同じようにブログに書いてたなと思い出した。
ツアーでも言ってたっけ。
http://kazuya21.exblog.jp/13573338/

どちらも大枠は変わらないと言って良いのかな。
先にメンバー同士のやりとりがあったっていう下地があって、
震災を期に、貢献できる最善、というか一番有効な手段として
ネームバリューのあるバンドでのライブを選択してる。

ハイスタは通らずに今に至ってるんだけど、やっぱ告知知った時は興奮した。
ジュンスカはどっちかっていうと再結成の再開、それでも嬉しかった。
ハイスタ、今からでも聴いてみようかな。
仮に近所であるとしてもAIR JAM参戦できるとは思えないけど(笑)

比べてしまう、BOØWYのヒムロック単独公演。
公演としては成功したみたいだけど、いろいろ物議をかもしてたもんなぁ。。。
上手く回せたバンドを見てステキだなと思う、その真逆を行ってる感じ。

ゼペットも再始動してるんだよな。
こないだレコーディングしてるってセイジさん書いてたっけ。
ライブ観たいなー。

今はRUSHBALLで7年ぶりにPENPALS観れるのが楽しみで仕方ない。
(彼らの再結成は震災とは関係ないと思うけど。)

2011年6月20日月曜日

UStream三昧。

このところライブの本数を上回るんじゃないかって勢いでUStream観てる。
こないだスカパラ直後にHINABOCO#3観た後、
先週はNCISのスタジオライブ中継、翌日はGOINGのニコ動(UStじゃないなこれ)。
んで今日はHINABOCO#4&テナーの重大発表(笑)。

NCISが一番音良かったな、当たり前だけど。
1時間くらいガッツリ聴かせてくれた。
あまりのカッコ良さに、迷ってたワンマンのチケット買っちゃったもんね(笑)
NCISは今日のHINABOCOでもエレキセットでやってた。
今日ので会場の熱気が分かったな。前行ったら死ぬ。チケ番後ろだから無意味な心配だけど。
このときも最初は音UStで画像ニコ動にしたかな。ニコ動音悪い・・・。

GOINGはよういっさんがどんな風に出てきたか見れて良かったってくらいかな。
むしろニコ動、というかニコ生でログインが要ったことの方に引っかかったぜ。
ライブなら観たいけど、それ以外っていま一つ食指が動いてない?

今日のHINABOCOはどれも良かったな~。
Ropesの曲は優しくて素敵だし、バンアパ荒井さんはやたら面白いし。
前述通りNCIS(トリでした)は熱いステージだった。
トリ前のボッコバンドはいつも通り(前回観れなかったけど)楽しそうだったし!
やさしさに包まれたなら→Top of the World→岩崎愛さん→バンアパ星に願いを→ゴッチEverybody singin' love song→Country Road、だったかな?
特筆すべきはゴッチ&チャットモンチーアッコちゃん出てたのに中継あったこと。
ついにソニーが落ちた模様。ゴッチの弾き語りはなかったけど、バンザイ!
ゴッチのテンションがすごい高くてウケた(笑)ナイスマラカシスト!

NCISの最後2~3曲が、テナーのUStとかぶるというとんでもない罠。
HINABOCO側のツィートも「どーしよ」系がドトウ。
しょうがないのでiPodとPC並行利用で何とか両立。
珍しくというか初めてというか、テナー側がスタジオから生放送だったので
出演のホリエさんとOJがダラダラと(笑)雑談をひっぱってくれて何とかなった。
PCとiPodに時差が出てたので、切り替えタイミングだった"You & I"が
ちゃんと聴けなかったのだけ残念。
重大発表は案の定アルバム&ツアー。
セルフタイトルってのは意外だったかな。期待していいんだろうか。
バラードないのは残念だけど。ホリエさん声いいからスローテンポも良いのに。
ツアーは福岡はかなり後ろで11月22日。今から楽しみ!

USt、次はまたHINABOCOかしら(笑)

2011年6月12日日曜日

GHEEE III Release Tour 2011

ほんの2週間程前にバンドの存在を知ったGHEEE。
ラジオでかかってるの聞き流してたら、
「プレイグスとZEPPET STOREのメンバーのバンド」えっ?
速攻ウェブでチェック。おぉ、07年結成ですってよ(^_^;)
ライブあるってことで、少々迷ったものの参戦。

雨も何とかあがって、結果的にかなり早く会場着。
ウェブ予約してたチケット引き換えて時間潰しへ。
A8って、すごい熱心なファンみたいだ…

開き直前に会場戻ったら、つる君に遭遇。
一緒にしばし待つ。今日は開きが遅かった。
Spiral Factoryは並ぶとこないからちょっと困る。
前座はGyroquater。地元のアマチュアか?
けっこう好きかも。
音圧上げ過ぎで聴きづらかったのが勿体なかったかな。
あと、演奏スタイルがイマイチ合わなかった(苦笑)

狭いハコでは珍しく、20分弱で転換終了。
ビミョーなタイミングでSEと照明が落ちてカーテンが開く。

なにせ急だったってのもあり、CD買ってない。
YouTubeで数曲チェックしただけ。
まぁそれでも充分に楽しめる。どの曲もカッコ良い!

最初のMCでメンバー紹介、「深沼君」「近藤さん」…ん?
もしや近藤さんが年上?逆だと思ってた。
そして近藤さん、誰かに似てると思ったら、金吾さんだ。顔も声質も。
って、どっちも近藤さんじゃん!素で後から気付いて自分でびっくりしたよ。
親戚だったりするんだろうか。

基本、ツインボーカル&ツインギター。たまにベースのヒサヨさんのコーラス。
近藤さんはリッケンバッカー。滅多に見ないなそういや。
深沼さんはギブソン。上手い!早弾きしながら歌っちゃうし。
何より深沼さんの声!
予習してる時からずっと、どうしてこんなにハマるのか不思議で仕方ない。
ライブ行くって決めてからずっと頭の中“ニューホライズン”。
プレイグス、通ったけど、ハマった憶えはない。

本編最後の2曲、近藤さんがギター置いてボーカル専念。
なんとマイクスタンドごとフロアに降りてきた。
そんなことするボーカリスト、初めて見たよ(笑)
ギター放すと動きの激しい人で、フロアで歌ってるとき突き飛ばされかけました…。

MCが面白い近藤さん。地元出身って知らなかった。
物販の説明もおかしかった。。。
アンコールは2回。2回目の2曲目は「地元特典」だそう。

終わって、しばらく待って物販へ。
やっぱりメンバー出てきた。しかも全員!
(Spiral Factoryって客と演者の動線が一緒だからすぐ横を通ってくし・笑)
あえて2nd買って、サインを入れてもらう。
皆さんえらくフレンドリー。
ヤナさんに「ZEPPETのとき観てました」って言ったら向こうから握手してくれた。
いやもう、めっちゃ幸せ気分になった。まだ感触が残ってるぜ(笑)

やっぱツインボーカルっていい。厚みあって。
しかも両方上手いボーカリストだからハーモニーの綺麗さがハンパない。
どっちも3ピース出身だから歌っててもギターガッツリ弾くし。

ちょっと勘弁してくれなノリの客が居たのが残念だったけど、素晴らしいアクトだった。
次あったらまた行くな、絶対。

☆オフィシャルから頂いたセトリ
The brilliant mexican blues / Pretty insane ride / Runaway Pigeon Bus / New world / Silver tongue / Guess / Never snuff the lights / Alright / Love in the shelter / Rainbow chasing / Fancy vendetta / You're my plane / Chain / Fast as nozomi / Loop road #8 / Swallow / Cheers for the sun / Can't hug a hater / Lucifer / The last chord
en1. Bloody Tiffany / Perfect place〜 / Beautiful stungun
en2. Without your heart / My imagination

2011年6月8日水曜日

健康診断?

本日は職場の健診。
昨日からあってて、昨日は行きそびれ。
行った人たちが「めちゃ混んでた・・・」と疲れて戻ってきてたので、
開始時間より少し早めに行って並んでみた。

全然空いてますけど。なんだこの差は。

結局全部で30分くらいで終わった。昨日2時間かかったらしいんだがな。

そもそも職場の健診に何かを期待しても仕方がない。
視力検査では0.8レベルで作った眼鏡で1.0って言われるし、
聴力検査では「異常なし」ってそんな訳ないし。

けど今回の内科医の診察は面白かった。
「悪いところは?」と訊かれたので「たまに行き倒れます」って答えたら
なんかいろいろ対処法指導とか原因追及とか、あげくツボ治療をしてもらった。
「内科に行っても薬漬けにするくらいしかできないしね」っておいおい・・・。

こんなお茶目な医者に当たったの、初めてだよ。
これくらいしてくれれば毎回ちゃんと健診行く気になるんだけどなぁ。
(行ってるけどさ。)

2011年6月4日土曜日

LIVE HINATABOCCO #03 in Sendai

スカパラが思いのほか早い時間に終わったので、余韻も無視してダッシュで帰宅。
HINABOCOの中継観れるかも!の一念。

帰ってPCオン。やった、まだやってる!ちょうど転換中。
ツイッター覗いたら、だいぶ進んではいるけど、観たかったところはまだっぽい。
ご飯準備して参戦態勢。

響の長友さんの話が終わって、出てきたのはmasaさん。
ひとりだよな?どうすんだろ?と思ったら、なんと弾き語り!
HIATUSのコーラス取ってるのは何度も聴いてるけど、歌ってるの初めて。
フツーに上手いし!曲誰のか分かんなかったけど、良かった~♪

そのままHINATABOCCO BANDに。しかし中継は休止状態に。
ゴッチ&潔さんが急遽参加したのか、チャッチーもキューンだからかのどっちかだな。
頭かてーよSONY!

20分ほどで中継再開。
またしても長友さんがしゃべりまくってつなぐ。
お笑いっぽくなくて、けっこう面白い(ほめてるんだかけなしてるんだか。)
「まだテナーって言ってない!」の紹介?で出てきたのはホリエさんとOJ。
「いやテナーじゃない」。そう、なんとentさん。
スカパラ行ってる間に中継に、というか出演者に追加になってた。
もちろん初見。というか初聴き。
"at the end of the blue sky"という曲(だったらしい。こゆときツイッター助かる。)。
アコギバージョンをおいといても、優しくてきれいな曲だった。

んで、そのままシンペイくんとひなっちが加わってテナースタート。
ネクサス→DJ ROLL→REBIRTH→MARCH→MAGIC WORDSの5曲。
3月のセットに頭と尻尾がついたって感じか。
MARCHの後、前回の記憶でそこで終わるかと思ったらまだ続く。
しかしなんだろこれ、といぶかしんでたらツイッター、「とんぼじゃん!」長淵かよ!
しかもそこでなんでかゴッチとマシータさんが出てくるし。
しかもしかも、結局なにもしないで帰っていくし(笑・したら中継止めたりとか大変だったろうけど)
最後のMAGIC WORDSはアコースティックだけどぽくなくて楽しかったな。

アンコールもあったっぽいけど、中継はテナーでおしまい。

USt参戦皆勤賞途切れる覚悟だったけど、本命部分観れて良かった。
イベントの趣旨としても、仙台でやれて良かったねと思う。
避難所で細美さんも加わってイベントやったそう。明日もやるんだって。
(細美さんは今日岩手でひとり弾き語り。エルレの“風の日”とかもやったらしい・・・)
なんかいろいろすごいな、いいなって思わせてくれるミュージシャンを好きで良かったよ。

東京スカパラダイスオーケストラ STANDING TOUR "HEROS"

最近、ベテランクラスばっかり観てるな。20年越えてるバンドばっかりだ(笑)
本日はスカパラ。結構ひさしぶり。
ホール飛ばして、Zeppにしか行ってないのが原因である。
最後に観たのいつだ?

珍しくちょっと早めに会場着いたら、早々に兄さん発見。居るとは思わなかった。
会場に入るまではジャンプさんと一緒で、しかし気付いたら一人で2ブロ後方中央に。
最初はそうでもなかったけど、徐々に詰まって開演前には結構な人口密度に。
うーん、選択を誤ったか?

1~2分遅れという、開場押したこと考えると優秀な早さで開演。
メンバーが楽器持って定位置に立って、スタートまでほんの少しの間。
その間で浮かぶシルエット、それだけで魅せる!すーっごいカッコいい!!
演奏ゼロでもってくか、普通(笑)

新譜というか、ほぼ予習なし(つーかベスト盤しか聴いてない状態)で参戦。
スカパラの場合それでなんとでもなるんだけど、ちょっと今回はノリにくかったかな。
少々前に行きすぎてたって部分もある。周りが真面目(?)なファンばっかり。
お約束的ノリ方が分からないとさすがに痛い。
もちろん、だからって楽しめないレベルではない。

しかしまぁ、ホントにカッコいいわこの人達。
待ってる間には気づかなかったけど、今回アリーナ中央に花道ができてて、
居るところからそこまで2mなかった→ごく近くまでメンバーが出てくる!
こんな間近でスカパラ観たの初めてだし、ここ最近の中でも至近距離。
ステージでも踊るし歌うしポーズ決めるし。
出るときは花道で煽るし、引く時は引いて他のメンバー目立たせる。
日本で一番カッコいいオヤジ集団かもしれない。
そして谷中さんは色気アリ男性No.2認定だ!(勝手にする・爆)

短っと思ったら、本編終わったのが19:25だから、1時間半足らず。
アンコールを1曲やって、谷中さんがメキシコとタイに行った話をする。割と長い。
で、メンバー紹介。
メンバーが多いから、ひとりひとりが普通に話してもトータルがかなりの時間に(笑)
(加藤さんのズボンが破れたとか、大森さんが物販営業マンとか、
NARGOさんはメキシコじゃナルゴさんとしか読まれなかったとか何故テキーラなのかとか)
最後に1曲やって終演が20:05ぐらいだったんだが、ほとんどしゃべってた時間じゃん。

ひさびさに3人分くらい流された。そんなに飛んだりな曲なかったんだけどな。
終演後、あわあわ物販行ってTシャツを買い(サイズなかったけど)、
ドリンク取ってダッシュで帰宅。

正直ちょっと聴き足りない。踊り足りない。
まぁでも、とにかくカッコ良かったから良しとしよう。
おかげでUSt間に合ったわけだしな。

2011年5月29日日曜日

スピッツ 福岡2日目

で、キャナルから博多駅へ急行。待ち合わせ場所へ。
今日はきくちゃんとスピッツを観るのだ。
軽くお茶して(時間あって良かった)バスでサンパレスへ。

サンパレスにはちょうど開場時間ぐらいに到着。
今日も既に開いている。良い気遣い。
きくちゃんは物販へ、私は昨日頼まれたDVDを買いに(無事サインと一緒にゲット)。
きくちゃんと合流し昨日も買ったけどキーホルダーもう一個ゲット。

座席に行く。大阪厚生年金会館を思い出させる眺め。やっぱ3階は傾斜が急だわ。
席見つけて落ち着いたところで後ろから声をかけられ、振り向くとジャンプさん。
なにこのあり得なさ感(爆)偶然にも程がある!
ちょうどきくちゃんが外してたので、しばらくDazeの話題で盛り上がる。

開演直前にもう1枚のチケット引き取ってくれた後輩も来て、待ちの体制。
昨日とほぼ同時刻に開演。

実は同一公演を連続で同会場で観るの、スピッツに限らずこれが初めて。
前回のさざなみは3回観たけど、会場種類が全部違ったからねぇ。

今日はマサムネさん、長袖シャツ。暑くないのかな。
クジさんも印象違う。他の3人はあんま変わってない気がする。
当たり前だけどセトリは変わらない。
MCはお題はだいたい同じだけど中身は全部違った。
ネタ考えるの、大変だろうなぁ。
MCタイム、昨日はかなりマサムネさんが一人で歌ってたけど、今日はなかったな。
クラリネットの歌だけだった(笑)あ、あと“ヒバリのこころ”か。

ザル頭なので、昨日のセトリをきっちりは憶えてない。流れの雰囲気だけ。
だからこそというか、割といつも通り楽しめる。
大好きなライブセットの曲の前には身構えたけどね。
あの斜面、しかも前が通路ってポジションで跳ねるのは結構危険だった(笑)

きくちゃんと一緒に観る公演で“胸に咲いた黄色い花”聴けてすごく嬉しかった。
彼女にRAZZの話聞いてずっと印象に残ってた曲。ライブで聴いたの、初めてかな?

アンコール。前日と変わってる可能性があるとしたらここ。
最初2曲が一緒だったんでダメか?と思ったら、ラストが“チェリー”!!
しんどい時に支えてくれた曲。他に聴きたいの山ほどあるけど、これ聴けて幸せ!
これは昨日の連れと聴きたかったかも。高校時代、イヤホン分けあって聴いた曲だ。

終演後、物販等々には寄らずまっすぐ博多駅へ。
後輩は駅からもバスってことですぐに別れ、私はきくちゃんを見送りに。
出発まであんま時間なかったから、食料調達に付き合っただけになったけど。
今回話する時間がほとんどなくて残念だった。
やはりここはRUSHに参戦して、京都にも行ってまたおしゃべりしないと。
単に付き合い長いからってだけじゃなく、すごい大事な音友。

前日に1階で観れてた満足感もあるだろうけど、今日の3階、ホントに良かった。
ステージ上に敷かれたとげまるもちゃんと見えるし、照明が凝ってるのも分かる。
テツヤさんと田村さんがエフェクター踏むのも見える。崎ちゃんも斜め上からってベストポジだ。
遠いけど、クジさんの指の動きも分かるし。
デンジャラスな傾斜が怖い以外は不満なかったです。

いかん、両公演行くのがくせになりそうだ。
after友の心境が分かった気がするぜ・・・・・・

----------
以下、MCネタ(地味に更新中)。

・24年の思い出・・・
レコーディングのときのてんやもので田村さんが豚足弁当を頼んだら、白ご飯に豚足がどんと乗ったものが出てきた。「キャベツくらい添えてくれてもいいのに!(マ)」。初期、群馬に行ったときの弁当がコロッケ弁当で、翌日田村さんがローディーで行ったらステーキ弁当だった。その時のチケット売り上げは4枚!「24年の思い出がこれ?(田)」(28日)
篠山紀信さんに写真を撮ってもらったことがあるスピッツ。ノッていればいるほどロールが増える篠山氏、JAMは3ロール、“Mチルドレン”は1ロール。で、スピッツは2ロール。「でもスピッツは瞬きとかしていっぱい撮らなきゃいけなくて、Mチルドレンは気合入ってて1ロールで済んだだけかも。(マ)」(29日)

・ホークスネタ
ギター特注でレボリューションイエローで作ってもらいました!→でも今は使わないので持ち替えます(アコギへ)(両日)
「今年も8823更新したんだよ(マ)」「それって誰かに取られたりしないの?(確か田)」「だからずっと更新しないと。商売上手だよねソフトバンク(笑)(マ)」(28日)
去年ずっと青いギター使ってたらライオンズが強かったから、黄色のを持とうかと。でも去年結局ホークス優勝したから、ずっと使ってたら負けるかな?(マ・29日)

こんな曲を作ろうと思って作ったのがTRABANT。マイナーコードの曲があまりないので。(マ・28日)

レプリカユニフォーム+黄色ギター 「田村はサッカーだよね(マ)」「そうアビスパ福岡、応援してるんだけどね。元は藤枝ブルックスだし。~選手には頑張ってもらいたい!(田)」「ごめん全然わかんない(マ)」「普段崎ちゃんと思ってマサムネが野球の話してる時の俺の疎外感が分かったか!(田)」
(28日)
「でもマサムネ、昔そんな野球好きじゃなかったよね(田)」「うん、昔は密かに近鉄応援してたりした。まだホークス、南海だったし(マ)」「スピッツとどっちが歴史あるんだっけ?(田)」「西鉄ライオンズじゃなかったっけ?(ク)」「それもっと前(マ)」「年齢がバレる、危ない(笑)(ク)」(29日)

首都高走ってたら前に8823の車がいた。建設業かなんかでスピッツとはあんま関係なさそうな感じだったけど。並走して覗いてみたり。写メ撮りたかったけどやらなかった。「崎ちゃん真面目だから。話相手の目を見る人だから、運転中は後部座席の人は話しかけちゃいけない(笑)(マ)」(28日)

最近福岡来るときいっつも雨だよね!
「今日の昼、すごい暴風雨だったよね。雨が横殴りに降って。傘さしても全然役に立ってなくて(崎)」「傘がひっくり返ること○○って言わない?(マ)」「言わないねぇ(崎)」(29日)

24年経って、体力も落ちて…「認めんぞ!(マ)」

ラジオ

福岡、もう20回くらいライブ演ってる。「ZEPPで20回」「いやそれはない」(28日)

初期はギター弾きながら説明乗せて曲に入るとかやってたけどすぐやめた。「それやらなかったからこんだけ長く続いてるのかもしれないね!(田?)」「そういや初期はそんな感じでメンバー紹介してたよね。ジャジャーン、田村~!とか(マ)」「それテツヤじゃない?順番的に(田)」(29日)

僕の大好きなクラリネットって曲あるじゃん。あれ幼稚園の頃、皆音程外して歌う(がなり歌い実演)じゃない。あれなんで皆音程外して歌うんだろうってずっと思ってた。嫌な子供だよね。そのまま大人になりました(マ・29日)

「美容院行けてなくて、湿度が高くてKBBです(ク)」「?(マ)」「髪ぼうぼう。マサムネはMMK(ク)」「??(マ)」「マサムネ・マジ・きのこ(ク)」(29日)